tend Editorial Team

2011.12.02(Fri)

子供達のクリスマス、“シンタクラース”の期間限定スイーツ

スパイスが多く使われるお菓子が多いのは、オランダ東インド会社が東南アジアとの貿易で得たスパイスが、国内で多く出回ったのが理由と言われています。

スパイスが多く使われるお菓子が多いのは、オランダ東インド会社が東南アジアとの貿易で得たスパイスが、国内で多く出回ったのが理由と言われています。

Kruidnoten(クラウドノーテン)という小さくて丸いクッキーは、シンタクラースの代表的なお菓子。スパイスナッツと言う意味で、その名の通りシナモン、コリアンダー、ナツメグ、生姜、クローブ、カルダモン、ナツメグなどたくさんのスパイスが入ったクッキーです。 さくさくとしていて甘く、かつスパイスの効いたクッキーは、一度食べ始めると止まらない味。 同様のクッキーで四角い形や人形の形をしたクッキーは Speculaas(スペキュラース)と呼ばれ、こちらはクラウドノーテンと比べて少しシナモンが強い風味になっています。

カラフルなマジパン。 左から動物や果物など様々なアイテムが入ったマジパンセット、シンタクラースの乗る白馬、ズワルト・ピート、シンタクラースのマジパン。

カラフルなマジパン。 左から動物や果物など様々なアイテムが入ったマジパンセット、シンタクラースの乗る白馬、ズワルト・ピート、シンタクラースのマジパン。

Marsepein (マルセペイン)というお菓子はいわゆるマジパンで、小さなボールの形をしたものや、カラフルで可愛い形をしたものもあります。 シンタクラースやズワルト・ピートの形をしたマジパンも子供達には人気です。 Banketstaaf(バンケットスターフ)は、このマジパンが入ったパイ。 シンタクラースの時期、家族で頻繁にデザートとして食されます。

スペキュラースの特大クッキー。 最近は一年中出回っており、近隣国ベルギーでも親しまれている。

スペキュラースの特大クッキー。 最近は一年中出回っており、近隣国ベルギーでも親しまれている。

シンタクラースが終わると、街やお店は一斉に、今度はクリスマスの準備へがらりと変身。 スパイス入りのお菓子はなくなり、代わりにシュガークッキーやチョコレートが並びます。 オランダでは、クリスマスは大人向けの祭事ですが、シンタクラースは、子供達が一年のうちで最も楽しみにしている大イベント。 そしてこれらシンタクラース時期限定のお菓子は、大人も子供も大好きな風物詩となっています。

店舗情報

店舗名 : HEMA (ヘマ)
住所 : Nieuwendijk 174-176, 1012 MT Amsterdam, オランダ
電話番号 : +31 20 623 4176
営業時間 : 月曜 10:30-18:30、火・水・金曜 9:30-18:30、木曜 9:30-21:00、土曜 9:30-18:00、日曜 12:00-18:00
WEB : http://www.hema.nl/

プロフィール

中川 朋美 (なかがわ ともみ):ライター/フリーランスPR
東京のPR代理店で5年勤務後、2011年5月にオランダ・アムステルダム郊外に渡欧。オランダ文化、語学を学びながら主に食関係のライター、フリーランスPRに従事。

powered by Super Sweets

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.31(Fri)

「朝のラヴィットで歌ってるの見ただけで泣けてきた。」INIが圧巻の生歌披露で川島明も「よくこの時間にあんな声が出せるね」...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

「松井ケムリ凄すぎる」カプリチョーザ人気メニューまさかの予想的中連発で千鳥・ノブも思わず「バカラで8連勝してるオーラ」
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

ラサール石井氏「一国の宰相として毅然とあるべき」と高市首相の振る舞いに言及。SNSでは「国内向けには勇ましいのに」と賛同...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.17(Sun)

財布を落とし「人生詰んだ」→まさかの「なにも取られてなかった」!落としても中身が無事だった意外すぎる理由とは!?
tend Editorial Team

2025.10.23(Thu)

「老後はのんびり過ごそうね」と言う優しかった夫。そんな夫が定年の日に家を出た理由とは【短編小説】
tend Editorial Team

2025.09.12(Fri)

あなたのスマホは大丈夫?夏のスマホ熱中症、「カービィちゃんのおかげで冷え冷え」になったというSNSで話題の対策!
tend Editorial Team