tend Editorial Team

2012.09.14(Fri)

ブノワ・カステルが創り出すチャーミングなクラシック

フランス風の酸味の爽やかなチーズケーキは、カステルさんの十八番。これからさまざまなフレーバーを用意していく予定。

フランス風の酸味の爽やかなチーズケーキは、カステルさんの十八番。これからさまざまなフレーバーを用意していく予定。

また、ボン・マルシェの時代からカステルさんのベストセラーだったというチーズケーキも並びます。チーズケーキというと一般的にはフィラデルフィアチーズを使いますが、ここはフランスなのだからよりフランスらしい味わいを!と、フランス産のフロマージュ・ブランと濃厚な生クリームをあわせたものをフィリングにして、酸味の引き立つデザートのような味わいに仕上げています。台座には、砕いた塩味のビスケットに、生クリーム、バター、小麦粉を加えて仕上げたサブレが入っていて、クランブルのように崩れる口当たりがとてもチャーミングです。

ボン・マルシェ時代は、上にフルーツの果汁入りのスポイトを刺して提供していましたが、今後は生地自体に果汁を入れたスペシャルチーズケーキを開発していく予定だそう。ショーケースがより華やかになるのが愉しみです。

お店で焼いたオリジナルパンに、タンドリーチキンやビーフのフィレ、ベジタブルなど、クオリティの高い素材を挟んだボリュームたっぷりのバーガーなど、軽食にも力を入れている。

お店で焼いたオリジナルパンに、タンドリーチキンやビーフのフィレ、ベジタブルなど、クオリティの高い素材を挟んだボリュームたっぷりのバーガーなど、軽食にも力を入れている。

「シュクレ(甘味)だけでなく、サレ(塩味)にも興味津々」とカステルさん。素材にこだわった上質でしかも愛嬌のある軽食をと、まずは開発したのがハンバーガー。タンドリーチキンを挟んだカレー味バーガーや、ナスなどの野菜をグリルしたベジタリアンバーガーなどがすでに人気の商品。競合が立ち並ぶ界隈においても、アイディア溢れる軽食からデザートまで、きっと愛される店になること、間違いなしです。

詳細

名称:Josephine Bakery/ジョセフィン・ベーカリー
住所:42 rue Jacob 75006 Paris
電話:01.42.60.20.39
営業時間:7:00〜20:00、日休

プロフィール

伊藤文(いとうあや):料理ジャーナリスト 1993年渡仏。コルドンブルー料理学校パリ校卒業後、フランスの食文化を掘り下げる取材を重ねる。 著書に『フランスお菓子おみやげ旅行』、訳書に『招客必携』、『ロブション自伝』など多数。

powered by Super Sweets

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.23(Thu)

元衆議院議員・山尾志桜里氏、高市総理誕生を「偉業」と絶賛。蓮舫氏の「多様性示せるか」発言に「属性差別」と反論。SNSでは...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.23(Thu)

日本共産党・志位和夫氏が「最悪の時代逆行」と批判、理由は高市新首相の『労働時間規制緩和』指示。SNSでは「あなたが言って...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.23(Thu)

「そして韓国コスメ使ってるとか好感度アップすぎるぅ!!」高市首相のチャーミングな回答に親近感感じる若者増加中
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.27(Wed)

【比較画像】「本当はやりたくない理科」「本当にやりたい理科」の絶望的な差に共感と懐かしむ声が集まる
tend Editorial Team

2025.10.02(Thu)

「明らかに自然破壊」世良公則、メガソーラーによる衝撃の森林伐採に警鐘をならす、「地滑り起こしそう」「怒りしかありません」...
tend Editorial Team

2025.09.07(Sun)

「男なので日傘は避けてきたが…」ワークマンの2300円傘で日傘男子が急増中。一度使うと戻れない、その驚きの効果とは?
tend Editorial Team