
ヒカルの公式YouTubeチャンネル(@hikaruYouTube)より引用
ヒカル、不倫疑惑をめぐる芸能人の意識に苦言
ユーチューバーのヒカルさんが10日、自身のチャンネルを更新し、人気企画「ヒカル賛否」の中で、文春が第二弾として報じた永野芽郁さんと田中圭さんのLINE流出疑惑について言及しました。
報道によると、永野さんと田中さんはLINEで親密な関係をうかがわせるやり取りをしていたとされており、週刊文春が詳細に報じています。
しかし、2人の所属事務所はそれぞれ本人に確認した上で、「そのようなLINEのやり取りはしていない」と発表。不倫疑惑も改めて否定しました。
これに対してヒカルさんは、「イメージ商売でCMから大金をもらってるわけじゃないですか? そんな人がイメージダウンにつながるような不倫をするなんて、人として終わってると思う」と強い言葉で批判。
さらに、「スポンサーはイメージの良さに対してお金を払っている。つまり自分が“イメージで商売している”という自覚がないから、そんなことをするんだと思う。要は、プロ意識が足りないということですよね」と持論を展開しました。
スタッフから「“ヒカル賛否”なのでエンタメという注釈を入れておいてください」とフォローが入ったものの、ヒカルさんは「でもリアルにそう思ってますけどね。プロとしてお金もらってるわけやからさ」と、意見を曲げませんでした。