
小泉進次郎の公式Instagram(@shinjiro.koizumi)より引用
小泉農水相の発言でSNSがザワつく
小泉進次郎農林水産相が5月22日、記者会見に続いて自身のX(旧Twitter)でも発信を行い、長野県の全農で販売されている米の価格が「ついに2000円台に乗った」と報告しました。
小泉農水相は「きのうも記者会見で全農に対するメッセージも出しましたが、ありがたいことに、きょうは長野県の全農で販売している米がとうとう2000円台に乗ったと聞いている」と発言。自身のXでも「備蓄米5キロ2990円」と報じたニュースをリポストし、注目を集めました。
この投稿をきっかけに、ネット上では驚きと疑問の声が相次ぎました。
「なぜこんなに急にこうなるわけ?」「どういうこと?」「大臣がチェンジしただけで、お米の価格が即時下がるのってなんだろう」「これを全国へ」「まだまだお高いですね」「えっどういうこと?何で急に安く出来るの?」といった声が寄せられ、わずか3時間で1300件を超えるコメントが殺到するなど、大きな反響となっています。