tend Editorial Team

2025.06.30(Mon)

期待値高まるーー松本潤が"心を診る医者"に初挑戦!話題の医療ドラマ"19番目のカルテ"が描く、医療ドラマの真髄とは

19番目のカルテの公式サイトより引用

 

19番目のカルテの相関図発表

2025年7月13日、TBS日曜劇場枠にて放送スタートする新ドラマ『19番目のカルテ』。主演は松本潤。医療ドラマでありながら、病気だけではなく「人の生き方」を見つめる、まったく新しいヒューマンエンタメ作品として注目を集めています。

総合診療医って何?──“19番目”の意味とは

タイトルにもある「19番目」とは、医師が専門とする19の診療科目のうち、最後に位置する「総合診療科」のこと。これまでの医療ドラマで描かれてきたのは、外科医・内科医・小児科医など専門性の高い領域でしたが、総合診療医はその枠を超えた存在です。

どんな患者でもまず受け入れ、病気だけでなく、心や生活環境、過去のトラウマまでを視野に入れながら、患者にとって“最善”の道を一緒に考える。そんな“人間丸ごと”を診る医療を実践する、いま最も注目される医療分野です。

松本潤、キャリア初の医師役で新境地へ

主演を務める松本潤は、医師役に初挑戦。演じるのは、理屈よりも“寄り添うこと”を信条にする総合診療医・沖田宗徳(おきた・むねのり)。見た目も口調も飄々としていながら、患者の表情一つから心の叫びを察知する、まさに「診察のプロフェッショナル」。

また、小芝風花、新田真剣佑ら若手実力派も総合診療科チームを支える役で登場し、患者とのぶつかり合いや、医師たちの内面の成長も見どころの一つとなりそうです。

 “病気”を超えて“人生”を診る、新しい医療ドラマのかたち

近年、医療ドラマは数多く制作されていますが、『19番目のカルテ』が描くのは、病名や数値ではなく「心に触れる医療」。患者の背景に寄り添いながら、「どう生きたいか」という本質に迫る物語です。

視聴者にとっても、「健康とはなにか」「人に寄り添うとはどういうことか」を改めて考えるきっかけになるはず。

初回は7月13日(日)21時放送。ドラマファンはもちろん、原作を知る人も、医療に興味がある人も、きっと何かを持ち帰れる作品となるでしょう。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.16(Sat)

1100万人が注目!豪快すぎるそうめん弁当が爆誕!投稿に「ぬるくて美味しくないだろ」と一部否定的な声も
tend Editorial Team

NEW 2025.08.16(Sat)

【子育ての救世主】もう『頭が引っかかる』で泣かせない。無印良品の『あたまするっとTシャツ』が大人気!!口コミ調査で判明し...
tend Editorial Team

NEW 2025.08.16(Sat)

「ヒカルが幸せそうで本当に良かった」の声。妻・ノアとの沖縄旅行で見せた姿にファンも安堵
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2020.05.31(Sun)

人気の幼児向け通信教材を徹底調査!2歳から学べる教材ベスト
tend Editorial Team

NEW 2025.08.16(Sat)

悲痛…岸谷五朗の長男・岸谷蘭丸「何をしたら七光りじゃなくなる?」親の七光りという呪縛に苦悩吐露
tend Editorial Team

2021.05.17(Mon)

頑張るママにご褒美を。お取り寄せできるハーブティーでリラックスしませんか
tend Editorial Team