tend Editorial Team

2025.07.06(Sun)

母がくれた“子供の頃の鉛筆”、その気持ちが分かりすぎると1000万人が共感の渦

野村拓也 螺鈿職人の公式X(@takuyanomurardn)より引用

 

削れない鉛筆が話題に

削れば使える、でも削れない。昭和~平成のキャラ鉛筆が“刺さる”と話題です。

 

「明日仕事でたくさん鉛筆が必要」と母に伝えたところ、「あんたの小さい頃のがあるで」と出てきたのは、かつて大事に使っていたキャラクター鉛筆の山──。そんなエモーショナルな瞬間を投稿したのは、螺鈿職人の野村拓也さん(@takuyanomuradn)。

懐かしのキャラ鉛筆が並ぶ様子に、フォロワーからは「削れないの分かりすぎる」「保存用と実用用が必要」と共感の声が続出。投稿はわずか1日で1,000万回を超える閲覧数を記録し、“削れない鉛筆”がネットの新たな刺客となっています。

 

鉛筆一本にこれほど感情を揺さぶられるとは…。ただの文房具が、思い出とともに「削れないもの」になる瞬間に、多くの人が共鳴したのでしょう。

 

「これ全部心に刺さる」「1本も削れない自信ある」「懐かしすぎて泣く」「母は最強の保管庫」など、まさに“記憶の鉛筆”に共鳴する声が相次いでいます。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.10(Mon)

活動休止中の出来事も公開!プロレスラーとして活動再開したフワちゃんが『プロレス仕様』のホームページを公開!「めっちゃ楽し...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

フワちゃん、約1年3か月の活動休止を経てついに復帰へ「ただいま!」 世間の期待と戸惑いが交錯するSNSの反応を深掘り
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

命を奪った羅臼岳ヒグマ事故に「もっと褒めてやりたかった」遺族の悲痛な声、求められる人との距離感と対策
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.21(Sun)

【無印良品】「スポンジ卒業しました」の声も。SNSで人気の299円掃除シートは本当に神なのか?口コミで判明した『天才的な...
tend Editorial Team

2025.08.22(Fri)

あなたは耐えられる?後ろから蹴られ、隣から異音…映画館の最悪席を引いた人の報告に「耐えがたい苦痛」と同情も
tend Editorial Team

2025.10.24(Fri)

労働規制緩和の議論を受け、前澤友作氏が『働きすぎマーク』を提案。SNSでは「働いてる人がいるから社会は回ってる」と共感の...
tend Editorial Team