tend Editorial Team

2025.07.08(Tue)

「信じてたのに…」大福の“あんこ量”が想定の3倍だった時の絶望感、図にしたら分かりすぎると話題に。これはトラウマレベル

ペンギンの公式X(@penginnpenginn)より引用

 

あんこあるあるに共感の声

「想定よりあんこが多い」──大福を食べる前の“覚悟”に関する投稿が、大きな共感を呼んでいます。

 

Xユーザーのペンギン(@penginnpenginn)さんが7月4日に投稿した、大福の“あんこ量”に関する図解が、約600万回以上表示され大きな話題になっています。
投稿には「大福をひとくち頬張ると、覚悟していた量を遥かに超えるあんこが詰まってて、いつも一旦心が折れるんだよな」とのコメントとともに、「覚悟していたあんこ」と「実際のあんこ」を比較したシンプルな円グラフ風のイラストが添えられています。その絶妙すぎる“あるある”に、共感の声が続出しています。

 

この図、あまりにもリアルすぎて笑いました。確かに「思ったよりあんこ多いな…」と思ったこと、誰しも一度はあるはず。大福に挑む際のメンタル準備の大切さを実感します。

 

「わかりすぎてツライ」「いつもあんこに負けてる」「これは心構えの問題」「図解にするの天才」「大福は心で食べる食べ物」など、共感と笑いが広がっています。

 

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.10(Mon)

命を奪った羅臼岳ヒグマ事故に「もっと褒めてやりたかった」遺族の悲痛な声、求められる人との距離感と対策
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

流行語大賞にノミネートされた『ある言葉』に鈴木おさむ氏が不快感を示す。SNSでも「流行語に押す意味が分からない」と批判的...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

ホリエモンが『DOWNTOWN+』の今後を予想→「松本の笑いを理解出来るわけない」「評価できるステージにもいない」と批判...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.15(Mon)

【ハウステンボス】「行って後悔した」は本当?アトラクションは微妙という酷評の裏でリピーターが多いワケを口コミで紐解く
tend Editorial Team

2025.09.02(Tue)

「一日では回りきれない」上野公園はただの公園ではなかった。口コミで判明した文化のテーマパークとしての本当の姿とは
tend Editorial Team

2025.08.15(Fri)

札幌で「沖縄フェスビアガーデン2025」開催!
ぷれにゅー