tend Editorial Team

2025.07.09(Wed)

「文句あるなら行かなきゃいい」にしたん社長、ラーメン二郎“20分ルール”への批判を一蹴。SNSでは「確かに正論」「でも飲み込みづらい」の声も

西村誠司の公式Instagram(@nishitan70)より引用

西村誠司社長が自身の見解を表明

「文句あるなら行かなきゃいい」──TikTokに投稿された社長の本音が波紋を呼んでいます。

 

「ラーメン二郎」府中店が「食事は20分以内」と公式Xに投稿し、SNS上で大きな議論を呼びました。
利用客に対し時間制限を求めるこの発信に対し、「上から目線」「二度と行かない」など批判が殺到。
そんな中、「イモトのWiFi」などを手がけるエクスコムグローバルの西村誠司社長がTikTokで見解を表明。
「嫌なら行かなければいい」「売れている店はそれだけの価値がある」と述べ、物議を醸しています。7日には府中店が張り紙と投稿を削除し、SNS上で謝罪文を発表しました。

 

「勝てば官軍」というフレーズは強烈ですが、確かに行列ができる店には何かしらの“納得”があるもの。
SNS時代における発信の難しさと、支持と反感が表裏一体であることを改めて感じさせられます。

 

「確かに正論」「でも飲み込みづらい」「二郎に礼儀を求めるな」「言える店と言えない店がある」など、Xでは賛否両論が続いています。

@seiji_nishimura ラーメン二郎 府中店で話題になってる「20分以内に食べてください」について語ります。 #にしたんクリニック #イモトのWiFi #エクスコムグローバル #西村誠司 ♬ オリジナル楽曲 - にしたん社長/個人資産300億円

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.10(Mon)

命を奪った羅臼岳ヒグマ事故に「もっと褒めてやりたかった」遺族の悲痛な声、求められる人との距離感と対策
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

流行語大賞にノミネートされた『ある言葉』に鈴木おさむ氏が不快感を示す。SNSでも「流行語に押す意味が分からない」と批判的...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

ホリエモンが『DOWNTOWN+』の今後を予想→「松本の笑いを理解出来るわけない」「評価できるステージにもいない」と批判...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.24(Wed)

Apple Pencilに『19,880円』と刻む紛失防止策が話題に!「気をつけようと、自分なら0いっこ足すかもしれん」...
tend Editorial Team

2025.08.25(Mon)

豊平川で「川見」を楽しむ夏の風物詩「川見日和」開催
ぷれにゅー

2025.09.24(Wed)

【衝撃】一蘭のトイレが大量のトイレットペーパーで利用者を圧倒!ユニークな光景に「店舗によって数違うんだコレ...」との声...
tend Editorial Team