
猫のもち化が話題に
猫の顔って、ここまで変わるの?冬毛で"もち化"が進んだ姿にSNSがざわついています。
Xユーザー・おちゃまる(@ochamarusan0126)さんが投稿したのは、同じ猫の“夏毛”と“冬毛”を比較したツーショット。
投稿には「←夏毛(小結おもち)→冬毛(横綱おもち)」とのコメントが添えられ、写真を見ると確かに冬のほうが圧倒的にほっぺたがふくらみ、もはや“おもち”のよう。
カゴの縁に顔をのせた状態のまま、被毛だけで別猫のような存在感を放っています。36万回以上表示され、"季節で階級が変わる"猫の柔らかさに注目が集まっています。
冬毛でここまで変身するとは…猫の“もち感”のポテンシャルに驚かされました。
カゴのフチに沈む様子も相まって、たしかにこれは“横綱おもち”ですね。
「同一猫とは思えん」「むしろカゴが小さくなった説」「これは重量級」「もちの進化形」など、猫の見事な季節変化に賞賛の声が相次いでいます。
←夏毛(小結おもち)
— おちゃまる (@ochamarusan0126) July 10, 2025
→冬毛(横綱おもち) pic.twitter.com/OPHCD6niL0