ローラの公式Instagram(@rolaofficial)より引用
ローラが真剣に農業へ向き合う姿に称賛
モデルのローラさんが8月3日、自身のInstagramを更新。
新潟県での農業の様子を綴り、その真剣な姿が大きな反響を呼んでいます。
投稿では「水不足Water shortage…」という言葉から始まり、新潟県などの地域で深刻な水不足が起きており、農家の人々が大変な思いをしている現状を報告しました。
昔からの農法である「番水」について触れるなど、具体的な状況を自身の言葉で丁寧に説明。
また、「今回の事を経験して、、、雨が降ってくれる事のありがたさを深く感じた」と綴り、自然に対する感謝の気持ちを語りました。
昔の「オッケー!」と舌を出す奔放なキャラクターの印象が強かったローラさんですが、今回の投稿で発信された真摯なメッセージには、思わず胸を打たれました。
地球環境や食の問題に深く向き合い、現状を伝えてくれる彼女の姿は、とても知的で素敵な大人になったと感じます。
ただ可愛いだけでなく、社会的な問題にも自分の言葉で発信できるようになったローラさんの変化は、私たち女性にとっても大きな刺激になるのではないでしょうか。
この投稿には、多くのファンから称賛のコメントが多数寄せられました。
「ローラさん、素敵な考え方の大人になりましたね〜」
「水大切にしていきたいです!!!」
「ニュースでも新潟などの水不足観ました」
「ローラさんが早朝から頑張ってる姿見て自分も頑張らねば」
といった声が多く、多くの人がローラさんの成長した姿と、真摯なメッセージに感動していることがうかがえます。