シャボン玉石けんの公式X(@shabondama_soap)より引用
石けんの出来を舌で確かめる職人技に驚きと称賛
「石けんは舌でチェック」!? シャボン玉石けん公式の“衝撃ポスター”に驚きと納得の声。
無添加石けんで知られる「シャボン玉石けん」が、製品の出来具合を“舌で確かめる”という驚きの検査方法を紹介した広告が話題となっています。
投稿には「食品ではありません。石けんの話です」と強調されたポスター写真も添えられ、そのインパクトに注目が集まりました。
職人が実際に舌でチェックするのは、無添加であるからこそできること。
品質への徹底したこだわりが伝わる内容です。
一瞬「えっ!? 舌で!?」と目を疑いましたが、読み進めるうちに納得。
自信があるからこそできる職人の技と、製品への真摯な姿勢にグッときました。
「食品レベルの基準で選んでほしい」というメッセージも、シンプルながら深く刺さります。
ユーモアと真面目さを絶妙に融合させた好例ではないでしょうか。
「石けんなのにここまで…」「舌で見るって想像以上にすごい」「この企業、好きになった」などの声が寄せられています。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
今お使いの石けん、口にしてみてと言われたらどう感じますか?
— シャボン玉石けん【公式】 (@shabondama_soap) August 27, 2024
当社では出来具合を確かめる方法の一つとして職人が舌で舐めています。なぜそんなことができるのか。それは無添加石けんに徹底的にこだわるシャボン玉石けんだから。石けんを食品と同じくらい成分や製法に気をつけて選んでみてください。 pic.twitter.com/Yw13epUjR1