tend Editorial Team

2025.08.19(Tue)

富士山の「鳴沢氷穴」はただの洞窟じゃなかった。口コミが明かすアスレチックな魅力と「氷がない!?」という落とし穴

トリップアドバイザーより引用

うだるような暑さが続く日本の夏。
「どこか涼しいところへ行きたい…」と誰もが一度は思うはず。
そんな願いを叶えてくれる、まるで天然の巨大な冷蔵庫のような場所が、富士山の麓にあるのをご存知でしょうか。

その名も「鳴沢氷穴」。
国の天然記念物にも指定されている溶岩洞窟で、内部の平均気温はなんと約3℃。

しかし、ただ涼しいだけの場所ではないらしい…?実際に訪れた人々の口コミを調べてみると、まるで探検家になったようなスリリングな魅力と、行く前に絶対に知っておくべき"意外な落とし穴"が見えてきました。

「心拍数が上がる洞窟」?!口コミが語るスリリングな探検体験

鳴沢氷穴の口コミを読み解いて、まず驚かされるのが「スリル」「ハード」「運動になる」といった言葉の数々。
多くの人が、想像以上のアスレチック要素に驚きと楽しさを感じているようです。

「心拍数が上がる氷柱のある洞窟。狭く長い急な階段や、かがんで通り抜ける場所もあり、年配、妊婦、体力に自信の無い人は厳しい。」

「ハードな5メートル歩行!最大のポイントは5㍍続く高さ90CMのトンネル部分、腰をまげ前屈みになって岩に手を当てて体を支えながら進みました」

全長約150mのルートは、急な階段を91段下り、101段上るという本格的なもの。
入り口でヘルメットの貸し出しがあることからも、その冒険の雰囲気が伝わってきます。
中腰で進まなければならない狭い場所もあり、「何度かヘルメットが岩にコツンと当たりました」という声も。
しかし、その苦労の先には、自然が1150年以上前に形成した神秘的な光景が広がっています。

「自然が作った天然記念物です。もうほんと凄い!としか言いようがないです。」

手軽な観光地でありながら、本格的な探検気分も味わえる。
このギャップこそが、鳴沢氷穴が多くの人を惹きつける大きな魅力なのでしょう。

行く前に必読!「氷がない…」口コミで判明したベストシーズンと服装

鳴沢氷穴の最大の魅力である「氷」。
しかし、ここで最も注意すべき"落とし穴"が潜んでいました。
それは「行く時期によっては氷がほとんどない」という事実です。

「夏は氷がないかも。切符売り場から入場して狭い階段を降りていきます。(中略)中はひんやりしていますので夏にお勧めですが、氷は全くありませんでした。」

「前回4月に訪問した時は上下左右全て凍っていて、ツルツル滑りスリリングでしたので今回は拍子抜けしました。」

口コミを総合すると、美しい氷柱をしっかり見たいのであれば、氷が最も成長する「冬から春先」がベストシーズンのようです。
一方で、「真夏に行くのがお勧めです」「暑い季節だったので洞窟の中は冷んやりと言うか寒かったですが、その寒さも気持ち良かったです」という声も多数。
天然のクーラーとして涼しさを満喫したいのであれば、「夏」が最高の季節と言えます。

また、服装にも注意が必要です。
「7月だったけど、長袖がないときびしいかな」「真夏でも防寒服が合った方がよい」というアドバイスの通り、夏でも羽織るものは必須。
さらに「階段などいつも濡れているので白っぽいズボンだったのでチョッと汚れちゃいました」というリアルな声も。
動きやすく、少し汚れても良い服装で臨むのが賢明です。

所要時間は約15分。「富岳風穴」とセットで行くべき?

鳴沢氷穴の所要時間は約15分。
「"あっ”っという間に終わってしまう!!」という口コミ通り、サクッと楽しめる手軽さも魅力の一つです。
そのため、多くの人が近くにある「富岳風穴」とセットで訪れています。
では、両者の違いは何なのでしょうか。

「私は風穴よりも氷穴の方が見どころがあってよかったです。」
「ゆっくり楽しむなら、個人的には富岳風穴の方がお薦めです。」

口コミによれば、スリルと冒険感、縦方向の深さを楽しみたいなら「鳴沢氷穴」。
一方、比較的なだらかで横に広い洞窟をゆっくり散策したいなら「富岳風穴」に軍配が上がるようです。

天然の涼しさと、日常を忘れさせてくれる小さな大冒険。
鳴沢氷穴は、ただ涼しいだけの場所ではなく、心に残る体験ができるユニークなスポットでした。
この夏、あなたもヘルメットをかぶって、地球の神秘を探検しに出かけてみてはいかがでしょうか。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.20(Wed)

【Nクール】ニトリの「両面使えるBOXパッド」はなぜ人気?洗濯から解放された主婦の歓喜と口コミで発覚した毛玉問題の現実
tend Editorial Team

NEW 2025.08.19(Tue)

【なぜ人気?】ナイキ「エア マックス ココ」が1万円超えでも爆売れの理由。口コミで判明した魔法の履き心地と意外な弱点
tend Editorial Team

NEW 2025.08.19(Tue)

「20年前のお土産渡し忘れてた」友人の告白に感動。ハローキティの箸に書かれていた「健康開運」が投稿主の心に刺さる
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.16(Sat)

ぼる塾、キングオブコント辞退という勇気ある決断。あんり&田辺が体調不良を告白、「働き過ぎ」と心配の声
tend Editorial Team

2025.08.16(Sat)

朝倉海、UFCメインカード出場へ!「頑張って!日本から応援してます!」と激励の声が止まらない
tend Editorial Team

2020.04.24(Fri)

ママの間食におすすめのお菓子3選。ルールを守ってヘルシーな生活を
tend Editorial Team