tend Editorial Team

2025.09.13(Sat)

道なき崖の上に、なぜ赤い廃車が?あまりに非現実的な光景に「撮影用ですかね? それとも不法投棄か」とSNSで憶測広がる

toshibo|書籍『8月32日』|廃墟と写真の公式X(@JIYUKENKYU_jp)より引用

崖の上の赤い廃車がまるで映画のワンシーンに

Xユーザーのtoshibo|書籍『8月32日』|廃墟と写真さん(@JIYUKENKYU_jp)が9月9日、自身のXを更新しました。
「なぜか崖の上にある赤い廃車。どうやって辿り着いたのか、いつ頃から存在したのかすら謎に包まれている」というコメントとともに投稿された写真が多くのユーザーの好奇心を刺激し、話題を呼んでいます。

 

投稿された写真には、荒涼とした崖の上にぽつんと佇む一台の赤い廃車が写っています。
周囲に道らしきものは見当たらず、一体どうやってこの場所に辿り着いたのか想像するだけでも不思議な光景です。
その謎めいた雰囲気はまるで映画のワンシーンのようで、見る者に様々な物語を想像させます。
投稿者によると、ナンバープレートが真っ白であることから撮影用のセットではないかと推測しています。

 

女性の私からすると、こうしたミステリアスな場所にはロマンを感じます。
日常では見ることのない非現実的な風景に、心を惹かれる人は少なくないのではないでしょうか。
もしかしたら、この車には持ち主の思い出やこの場所へたどり着くまでの壮大な物語が隠されているのかもしれません。
朽ち果てていく姿に、時間の流れや儚さを感じてしまいます。

 

この投稿には、「撮影用ですかね? それとも不法投棄か。」と、その成り立ちを推測するコメントが寄せられています。また、「世界の隙間に置き忘れられた意思。
その謎こそ美であり、問いのまま朽ちてゆく。」と、この光景を詩的に表現するコメントや、「不気味だけど車内見てみたい」と、さらなる好奇心を掻き立てられる声も見られました。
この謎めいた写真が、多くの人々の想像力をかきたて、様々な議論を呼んでいることがわかります。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

【あわせて読みたい】
「推し活、最新トレンド2025年!デジタル証券という選択肢に注目」

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.29(Wed)

「この店、常連だから覚えられてるよ」得意げに話す男。実はクレーム常習客だと認識されていた【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.29(Wed)

職場では「天然キャラで人気あるんだ」と信じていた私。飲み会でのあだ名を知り顔が引きつった【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.29(Wed)

「そんな汚い手で触るな」介護中の義母に言われた屈辱の一言。後日、義母が泣いて謝った理由【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.16(Sat)

フェイクの傘?あなたは見抜けるか?豊田市博物館にある不思議な傘立ての秘密が話題に!からくりに気づくと二度見必至
tend Editorial Team

2025.10.03(Fri)

【裏面の秘密】これはズルい…!四国水族館のエイ型ブランケット、可愛さの裏に隠されたある秘密に「センスの塊」と称賛の声も
tend Editorial Team

2025.09.28(Sun)

趣里、第1子出産を無事報告!「おめでとうございます&お疲れ様でした」「生まれて来てくれて有難う」と祝福の声続出
tend Editorial Team