tend Editorial Team

2025.09.15(Mon)

「真面目にやらなくて良いんだよと思う」King Gnu・常田大希の音楽哲学にファン「わかるわ…」と共感の声も

常田大希さんの公式X(@DaikiTsuneta)より引用

King Gnu常田大希が語る、アーティストとリスナーの尊い関係

ロックバンド・King Gnuの常田大希さんが9月11日、自身のX(旧Twitter)を更新。
音楽制作における自身の哲学を綴り、多くの反響を呼んでいます。

 

常田さんは、
「一曲ヒットしたミュージシャンが次々とそれに似たような曲をリリースしてるのを見る度に、そんな周りから求められることを真面目にやらなくて良いんだよと思う」
と投稿。
ヒットという結果に縛られず、自由な創作活動を続けるべきだという自身の考えを示しました。
続けて、リスナーに向けても
「お客側もね。人生に必要なら聴きゃいいし必要なけりゃ離れりゃいい」
と語りかけ、
「だからこそ縁があって交差してる時が尊い。love」
と、アーティストと聴き手の理想的な関係性について持論を展開しました。

 

今回の投稿は、そうした彼自身の創作活動における信念を改めて表明したものと言えるでしょう。
ストリーミングサービスやSNSでの流行がヒットの鍵を握る現代の音楽業界において、一度成功したフォーマットを繰り返す傾向が見られることも少なくありません。
常田さんの発言は、そうした風潮に対する彼なりの問題提起として、多くの音楽ファンや同業者に響いたようです。

 

この投稿には、多くのユーザーから共感の声が寄せられており、
「常さんの音楽に対する哲学は本当に共感できる」
「わかるわ…同じパターンで量産されると飽きちゃうんだよなぁ」
といった意見が見られました。
また、
「よそはよそうちはうちですね!」
「創作物は一番初めに作りたかったものがゴールだと思う」
など、彼のアーティストとしての姿勢を支持するコメントで溢れていました。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

【あわせて読みたい】
「推し活、最新トレンド2025年!デジタル証券という選択肢に注目」

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.15(Mon)

ひろゆき「戦前の日本に逆戻りです」反グローバリズムの風潮に警鐘を唱えるも「極端なんよ考えが」と否定的な声があがる
tend Editorial Team

NEW 2025.09.15(Mon)

【訃報】俳優・栗塚旭、88歳で死去。「楽しい時間を、有難う御座いました」とファンより追悼の声
tend Editorial Team

NEW 2025.09.15(Mon)

へずまりゅう「早速、辞職勧告を食らうかも?」とSNSに投稿。その理由とは?7月当選からわずか2か月で危機
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.10(Wed)

粗品「DMは稲田本人が送ってるやろ~!」犯人逮捕でも持論を曲げない粗品、逆張り芸の真骨頂を見せる!
tend Editorial Team

2025.09.12(Fri)

えっ、これ本物じゃないの?陶芸作品のオオサンショウウオ、見分けがつかないリアルさに「えええ!すっごいですね!」と驚きの声
tend Editorial Team

2025.08.21(Thu)

「語彙力の低下も甚だしい」東ちづるの『言葉の違和感』に共感殺到。「ぞんざいな感じがする」は正しいか
tend Editorial Team