tend Editorial Team

2025.09.30(Tue)

「革命すぎるだろ……」立川にあるコインロッカーの『画期的な機能』が話題に!「気遣いと想像力が素晴らしい」とまで言われた驚きの機能とは!?

さくゃんのX(@xyan_skrn)より引用

立川のあるコインロッカーが便利すぎると話題に

Xユーザーのさくゃんさん(@xyan_skrn)が9月28日、自身のXを更新し、「革命すぎる」と大絶賛したコインロッカーの機能が大きな話題となっています。

 

投稿には、コインロッカーの扉を写した写真が添えられています。
扉に貼り付けられた説明書きには「この小口ドアの開閉は自由です。(使用中、小物の出し入れに便利!)」と記載されており、大きな扉を開けずに中に入れた小物だけを自由に出し入れできる機能であることが分かります。
この画期的な機能に対して、投稿者は「立川のコインロッカーのこれ革命すぎるだろ……………………」と、その利便性に驚きと興奮を表現しました。

 

ロッカーを利用するとき、「メイクポーチだけ取り出したい」「スマホの充電器を忘れた」「財布を一度だけ出したい」といった、大きな荷物はそのままに、ちょっとした物だけを取り出したいというシーンは頻繁にあります。
このような利用者の目線に立った細やかな工夫が導入されるのは、本当に嬉しい進化だと感じます。

 

この投稿には、多くのユーザーから声が寄せられています。
「ちょと斜めになってるのは開いたら開きっぱなしになって指を挟まない配慮かな。気遣いと想像力が素晴らしい設計。」
「このタイプのロッカーを子どもを遊ばせる屋内遊具施設で使いました。小さな扉の近くにペットボトル飲料を置いて適宜給水しました。」
「一応上着と傘を出して置いたけど、置いてくればよかったな…。ということがあったのでそういう時便利だなっておもいました!」
「これは良い!「あっ?小銭入れ出し忘れてた」とか良くある。」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.14(Fri)

「あんたの人生は私が決めるから」と支配する母。娘が差し出した書類で全てがひっくり返った【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.14(Fri)

「放任主義だからいいの!」と子供が騒ぐのを放置する毒親。後日、子供のやらかしで顔面蒼白に【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.14(Fri)

「飲み会でノンアルとか甘えだろ」と笑う先輩。後日、健康診断で聞かされた残酷な結末とは【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.17(Wed)

これ、実在する会社…?彼女から送られてきた衝撃的な写真に絶句…正体は関西にある家具屋だった!?
tend Editorial Team

2025.09.14(Sun)

撮影者「肉眼で見たらもっと凄いですよ」画面越しでも伝わる黒い生物の神秘的な美しさが話題沸騰
tend Editorial Team

2025.10.14(Tue)

ロッチ中岡、10キロ激痩せの裏で抜け毛の悩みを激白。ネットでは「痩せて見るからに細くなったな」の声も
tend Editorial Team