
素揚げ野菜のめんつゆ漬けが話題に
岩崎ファームさんが2025年10月5日、X(旧twitter)で「なす・ピーマン各3本を素揚げし、めんつゆ(2倍希釈)50ml、水100ml、おろし生姜小1で漬けると美味しく仕上がります」と投稿し、注目を集めています。
投稿では、素揚げした野菜をめんつゆベースの漬け汁に漬けるだけの簡単レシピが紹介されており、手軽なのに味わい深いおかずとして人気が高まっています。
素朴な材料で手間いらず、家庭での常備菜にぴったりの一品です。
素揚げのカリッとした食感としょうがの爽やかな香りが絶妙にマッチし、女性の間でも取り入れやすい健康的なメニューと言えそうです。
季節の野菜を活かした工夫が光るレシピは忙しい毎日のお助けにもなりそうです。
以下のようなコメントが寄せられています。
「大根おろしを入れても、美味しいよね」
「人参、さつまいも、山芋も、めちゃウマです!」
「漬かる一晩が長く感じる」
「私は生姜多い方がすきです」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
なす・ピーマン各3本を素揚げし、めんつゆ(2倍希釈)50ml、水100ml、おろし生姜小1で漬けると美味しく仕上がります pic.twitter.com/oos5hdsnWX
— 岩崎ファーム (@iwasakifarm) October 5, 2025