
吉村維新代表、高市新首相への信頼表明
日本維新の会の吉村洋文代表は21日、カンテレの報道番組「newsランナー」に生出演し、同日、衆参両院の本会議で第104代首相に選出された高市早苗新首相に対する自身の信頼度について言及しました。
日本で初めての女性首相誕生という歴史的な局面に立ち会い、吉村代表はいよいよ始まるという期待とともに、連立を組む党としての責任の重さを痛感している様子をうかがわせ、国内外の難題が山積する中で、日本を前に進めるという強い決意を改めて述べました。
高市氏個人への信頼度について質問が飛ぶと、吉村代表はこれを100%だと断言し、高市氏とは約束を破るようなやり取りはないという見解を示しました。
しかしながら、吉村代表は、自民党という組織全体に対する警戒心も吐露しています。
この難しい環境の中で、先輩たちのアドバイスを参考にしながら、連立政権での判断を進めていく姿勢を示しています。
SNSでは以下のようなコメントが寄せられています。
「総理が決まったあとに何を言うのかなあ一応見とくかあと思って今日(21日)のnewsランナー吉村代表生出演見たけど、さすがに国政でこれからこういうことやりたいみたいな話は藤田さんに喋ってほしいと思った 吉村氏は国会中継に映らないし言ったことやるかどうか有権者がチェックできないと思った」
「むしろ警戒すべきは足元であると思う。維新は地方と国政では空気も違うしね。果たして与党として今までと同様に足並みを整えられるかどうか」
「自民は日本最大の巨大政党、中にはいろんな人がいるし?」