tend Editorial Team

2025.10.29(Wed)

漫画家・倉田真由美氏、クマの駆除をめぐる抗議に苦言「『自分が飼う』というなら分かるが、何もできないのにそれをいうのは…失礼だ」

倉田真由美の公式X(@kuratamagohan)より引用

漫画家・倉田真由美氏がクマ駆除問題に言及

漫画家の倉田真由美さんが10月26日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、相次ぐクマ被害の駆除に対する抗議の声に言及しました。

 

倉田さんは
「『射殺するのはクマがかわいそう』という人たち、そのクマを生かしてどうするというのか」
と疑問を呈し、
「責任持って『自分が飼う』というなら分かるが、何もできないのにそれをいうのは怖い思いをしている人たち、被害者の方々に失礼だ」
と自身の考えを述べました。

 

全国的にクマの出没情報や人身被害が増加しており、深刻な問題となっています。
対策として駆除が行われることもありますが、その是非をめぐっては様々な意見が交わされていますね。

 

この投稿に対し、SNSでは以下の声が寄せられています。
「熊も、人間が荒らした森林のせいで(メガソーラーなど)エサが取りにくくなり、人里に降りてくるようになったとも、原因の一つはあると思います」
「問題は近年野生動物が市街地に降りて来る数が何故増えたのか」
「各県は熊の保護数を決め駆除数を発表して居ます。」
「命を奪うことも、命を守ることも、どちらも人間の手に委ねられている。だからこそ、私たちは軽々しくどちらにも傾いてはいけません。」
「熊を殺すのはかわいそうだから止めろという人は、家畜の牛、豚、鶏を殺すのはどう思っているのだろうか。」

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.29(Wed)

「お前の給料でよくそんなこと言えるよな」同僚に馬鹿にされた夜。ボーナス明細で静かに笑った【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.29(Wed)

「あなたには無理だ、経理なんて」と嫌味を言う上司。半年後、彼の不正を暴いたのは私だった【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.29(Wed)

あなたはどのタイプ?旅館を予約したはずが「名前がない」と言われた時の反応から、あなたの性格を探る【心理テスト】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.17(Fri)

元自民党参院議員・山本一太氏、高市総裁を覚悟を持つリーダーと評価するも、SNSでは「擦り寄るのに必死やな」と厳しい声も
tend Editorial Team

2025.09.01(Mon)

【透明なお守り】一粒万倍日限定の幻のお守りが話題沸騰!「綺麗だし猫さんが何匹もいて可愛い」と絶賛の声も
tend Editorial Team

2025.08.29(Fri)

福田萌、藤森慎吾の妻と意気投合し「オリラジ被害者の会を開催せねば!!」と宣言
tend Editorial Team