tend Editorial Team

2025.10.31(Fri)

ホリエモン「高くて買えないは貧乏人の発想」と転売をめぐる持論を語る。SNSでは「倫理観の問題」と否定的な声も

堀江貴文の公式X(@takapon_jp)より引用

ホリエモンが転売問題に持論

実業家の堀江貴文さん(52)が10月29日、自身のX(旧Twitter)を更新しました。
転売についての持論を展開し、波紋を広げています。

 

投稿では、同日に公開されたYouTube番組「REAL VALUE」の最新回について告知。
「転売は日本を終わらせるのか?」というテーマに対し、堀江さんは「そもそも転売の何がそんなに悪いの?」「需要と供給のズレを埋めてるだけで、普通に立派な経済活動でしょ」と、いわゆる“転売ヤー”を擁護する立場を表明。
さらに、「高くて買えないは貧乏人の発想」とバッサリ切り捨てました。

 

ホリエモンの言う「需要と供給」は、経済の理屈としては分かります。
でも、大好きなアーティストのチケットや、子供が欲しがる限定のおもちゃが買い占められて高額になっていたら…? 純粋に欲しい人が定価で買えない状況って、やっぱりモヤモヤしますよね。

 

この投稿には以下のような声が寄せられています。
「ビジネスの基本だと思ってます」
「堀江さんだって自分が誰かに書いたサイン本、高値で転売されたら嫌でしょ?」
「倫理観の問題」
「不動産は(中略)付加価値付けてるから転売(再販)は良くてハッピーセットとかはダメっていう理由が意味わからん」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.31(Fri)

元衆議院議員・山尾志桜里氏、高市総理が媚びてるという批判に「女性蔑視の常套句」と苦言。SNSでは「ヘコヘコした言動が批判...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

立憲民主党・蓮舫氏、高市首相の飛び跳ねる姿に「とても残念です」と苦言。ネットでは「確かに、異常にはしゃいでいた」と共感の...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

TBS、2026年日曜劇場ドラマ『VIVANT』に『生成AI』導入を発表。ネットでは「ドラマでも生成AIが活用される時代...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.24(Wed)

柳原可奈子、5歳長女の特別支援学校進学を笑顔で報告。「お二人とも笑顔が光ってる」と温かいコメントが寄せられる
tend Editorial Team

2025.09.24(Wed)

【無印良品】ただのメイクポーチだと思ってない?1,290円の神ポーチが『ガジェット入れ』として爆売れする理由とは?
tend Editorial Team

2025.10.02(Thu)

ONE OK ROCK・Ryota、アヴリル・ラヴィーンの妹と離婚を発表。今後は「親として変わらず支え合っていく」と表明
tend Editorial Team