SHELLYが高市首相の物価高対策に言及
モデルでタレントのSHELLYが、6日放送の日本テレビ系「DayDay.」に出演しました。
5日に開かれた衆院本会議での高市早苗首相の答弁に触れ、物価高対策の進捗について期待外れだったとの心境を明かしました。
番組では、5日の代表質問の様子を紹介。
国民民主党の玉木雄一郎代表が、一部でささやかれる年内の解散・総選挙の可能性について高市首相の考えをただしました。 これに対し高市首相は、現在は物価高対策を最優先で急ぐべき時であり、経済対策などの政策実行が重要だと強調。
「解散について考えている余裕はない」と述べ、解散の可能性については明言を避けました。
SHELLYは、高市首相が物価高対策を強く訴えて就任したことに言及。
そのため、就任後の対応に大きな期待を寄せていたと明かしました。
その上で、今回の答弁を聞き、すでに具体的な対策の進展が発表される段階かと思っていたが、まだ目に見える動きが少ないように感じられ、その点が残念であるとの趣旨のコメントを寄せました。
SNS上では以下のような声が寄せられていました。
「まだ二週間やん。」
「首相就任して半月で物価高対策の結果出るわけないじゃない」
「そんなすぐに物価高対策できるわけないだろ。」
「すぐに結果がでるわけない」














