そもそも節分は「季節を分ける」という意味から、暦の上で春を迎える立春の前日のこと。
昔の人は、春を1年の始まりと考えていたそう!
そのため節分は、また1年、みんなが健康で幸せに暮らせるように悪いもの(鬼)を払って、たくさん良いこと(福)がありますように…との願いが込められた大事な行事なのです。

woman excite mama
2017.01.20(Fri)
《かわいい?怖い?鬼のお面を作っちゃおう!》季節行事を子どもと楽しむ、節分準備編
RANKING
OTHER ARTICLES
RECOMMEND
NEW 2025.10.16(Thu)
公明党代表・斉藤鉄夫氏、決選投票での野党支持の可能性に言及。SNSでは「ひるおび公明党斉藤代表何を考えてる?」と疑問の声

tend Editorial Team