tend Editorial Team

2025.06.16(Mon)

【体験談】まさか…「旦那が幼稚園の先生とできていた話」

 

第1章:「最近、送迎したがるよね?」

うちの夫は、育児に協力的な方だったと思う。
長男が3歳で幼稚園に入園してからは、
「俺が送り迎えするよ」
と、率先して動いてくれていた。

最初はありがたかった。
朝のバタバタから解放され、私は下の子の世話に集中できたし、
「イクメンだなあ」なんて思ってた。

…でも、ある日ふと気づいた。
あれ?送り迎え、楽しみすぎじゃない?

第2章:「先生の名前、妙に詳しいよね?」

ある日、ふと聞いた。
「最近の○○先生、どう?」と。
何の気なしに。

すると夫は、
「髪、ばっさり切っててさ〜」
「〇〇大学出身なんだって」
「来週、主任になるらしいよ」

……私より知ってるじゃん。
ていうか、それ、どこ情報?

そのときの胸のざわつきは、見て見ぬふりをしてしまった。

第3章:「LINEの通知、“たまたま”見えた夜」

それは、ある夜のこと。
寝室で子どもを寝かしつけているとき、夫のスマホがリビングで鳴った。

なんとなく目に入ったLINEの通知。
「また会えるの、楽しみにしてます😊」
送り主:園の先生の名前。

息が止まりそうだった。

第4章:「問い詰めた夜、彼は言った」

スマホを握りしめ、震える手で彼に問いただした。
「これ、なに?」

一瞬、固まる夫。
その後、何かが崩れるように白状した。

「…ごめん。ほんの出来心だった」
「園の行事とかで話すうちに、なんとなく…」
「でも、真剣じゃない。遊びだったんだ」

遊び?
子どもの通う園の先生と?
私たちの家庭を揺るがすほどのことを?

言葉が出なかった。

第5章:「園に伝えるべきか、迷った」

この件を、幼稚園に伝えるべきか。
正直、迷った。
でも私が大事にしたのは、子どもの園生活だった。

もし園で騒ぎになったら、息子に影響が出る。
先生は異動になるかもしれないし、子ども同士の噂も心配。

結局、園には何も言わず、
夫には実家に1ヶ月の別居を命じた。

第6章:「信頼は、ゼロにはならないけど」

今、あれから半年が経った。
夫とはカウンセリングに通い、少しずつ再構築をしている。

正直、まだ完全には許せていない。
でも子どもと過ごす日々を守りたかった。
それが私の答え。

あとがき:「家族って、脆くて、でも強い」

この話を読んで「そんなことあるの?」と思う人もいるかもしれない。
でも、夫婦の裏切りは、ある日突然やってくる。
しかも、一番身近な日常の中で

この体験が誰かの「違和感を見逃さないきっかけ」になれば嬉しい。
家族を守れるのは、たった一人の“あなたの勘”かもしれないから。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.02(Sat)

家庭栽培で生まれた奇跡の果実!4年半の努力がついに実った!ベランダに実ったパイナップルに称賛続々
tend Editorial Team

NEW 2025.08.02(Sat)

結婚したら毎日これ!?120,000いいねの芸術級ケーキが話題沸騰!「私と結婚したら…」の嘆き投稿が甘すぎた
tend Editorial Team

NEW 2025.08.02(Sat)

銀行の駐車場に100万円落ちてた!?え、これ本当に落とし物ですか…路上の札束にネット民視線集中
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team

2017.03.14(Tue)

#01「食の大切さ」「過保護になりすぎない」~蛯原英里さんに聞く、ママになって気がついたこと~
加藤朋美

2024.11.14(Thu)

子供が寝ないときどうする?子供の寝かしつけにおすすめのYouTube動画10選
tend Editorial Team