
性能が高すぎる水筒が話題に
水筒の中に"21時でも残っていた氷"が驚きを呼び、SNSで話題となっています。
2025年7月22日、X(旧Twitter)に投稿された1枚の写真が大きな注目を集めています。
投稿者は「そういえば今日水筒使わなかったわ」と、夜21時にふと水筒の存在を思い出し、フタを開けたところ、朝に入れた氷がほぼそのまま残っていたと報告。
「猛烈に象印を感じた」とのコメントが添えられた投稿には、1,400万件を超える表示と多数の“いいね”が寄せられました。
写真にはピンクの水筒の中にしっかり形を保った氷が写っており、保冷力の高さに驚く声が続出しています。
思わぬタイミングで水筒の実力を見せつけられる"21時の氷"に、思わず拍手したくなる一枚でした。
朝から猛暑の中持ち歩いていたであろう水筒の中に、こんなにキレイな氷が残っているのはちょっとした感動です。
中でも「象印を感じた」という絶妙な表現がユーザーの心をつかんだ印象。
「これはもう家宝」「わかる、午後に氷カラカラ音して感動する」といったコメントが相次ぎ、保冷力に驚く声が多数寄せられました。
「そういえば今日水筒使わなかったわ」とカバンから水筒を取り出し蓋を開けた21時
— ִ࣪ (@a15log) July 22, 2025
猛烈に象印を感じた pic.twitter.com/ZDfY2i7rBQ