
ミニチュア作品の完成度が高すぎた
「えっ本物の海…じゃない!?」驚きのミニチュア作品に称賛の声。
Xに投稿された一枚の写真が、話題を呼んでいます。
投稿者の「うどん(@usapino5555)」さんが公開したのは、ミニチュアで制作された海辺の風景。
水の透明感や波の表現、陰影に至るまであまりにもリアルで、一見すると実際の海の写真かと錯覚してしまうほどです。
手前には岩場やダイバーが配されており、奥にはバスや建物が並ぶ市街地が再現されています。
投稿者の「流石にこの海の表現は上手すぎる 感動の他ない」というコメントとともに、17万件以上の表示数を記録しました。
ミニチュアと分かっていてもなお、「どこまでが模型で、どこからが現実なのか?」と目を疑いたくなる精巧さです。
特に海の“深さ”や“光の反射”まで表現されている点に、ただただ脱帽。
撮影アングルも絶妙で、まさに「静かな感動」を呼ぶ作品だと感じました。
「これ、CGでも写真でもないの!?」「水面がリアルすぎて脳がバグる」「透明感えぐい、どうやって作ったんだ…」など、驚きと賞賛のコメントが続々と寄せられています。
流石にこの海の表現は上手すぎる
— うどん (@usapino5555) July 27, 2025
感動の他ない pic.twitter.com/eXDnfHLwBf