
はじめしゃちょーが過酷?な24時間に挑戦!
はじめしゃちょー、海上アスレチックで“24時間サバイバル生活”に挑戦!
人気YouTuber・はじめしゃちょーが動画で語ったのは、兵庫県淡路島にある海上アスレチック施設「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」での“24時間生活チャレンジ”という超過酷企画について。
巨大な水上遊具で成り立つアスレチックの上で、朝9時から翌朝9時までの24時間を過ごすというもので、海に落ちた際には10秒以内に復帰しないとタイマーがリセットされるという厳しいルールが設定されています。
当初は暑さ対策が心配されていましたが、実際は大雨・強風・高波といった悪天候に見舞われ、寒さに震える過酷な展開に。
アスレチックは常に揺れており、三半規管がやられて船酔い状態になるほどだったといいます。
持ち込める荷物は3つまで、食料はなし。
代わりに3時間に1回の「サイコロタイム」で得た条件で物資やチャンスを得るというシステムが導入されました。
サイコロで出た目によっては、過酷な“鬼ごっこ”や“デスマッチ”の対決に挑まされることもありましたが、はじめしゃちょーはその都度体力を振り絞って挑戦。
中盤では大雨の中、寒さと濡れで寝ることもままならない苦しい時間が続きます。
終盤にはようやく晴れ間が差しますが、今度は猛烈な暑さに。
最後には史上3人目となる最難関アスレチックのクリアという快挙で締めくくられ、「想像を超える大変さだったが、やってよかった」と語りました。
水上のアスレチックで24時間を過ごすという聞くだけでも過酷な企画に、全力で挑む姿はまさに“体を張ったエンタメ”。
天候に翻弄され、機材も故障し、寝る場所すらままならない中、それでも笑顔とやり抜く根性を見せ続ける姿には脱帽です。
サイコロの運命に翻弄されながらも乗り越えていく様子は、まさにリアル人生ゲーム。これぞはじめしゃちょーの真骨頂!
「これはもはや修行…」「人間ってここまでやれるんだ」「笑ったけど泣いた」など、挑戦に感動したという声が多数寄せられています。