tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

この一枚を撮るため、島根へ。写真家を惹きつける通称「ベタ踏み坂」のインパクトが強すぎる!空へ続く一本道に思わず息をのむ!

こてつの公式X(@AmeblogKotetsu)より引用

ある有名な橋の写真が話題に

Xユーザーのこてつさんが8月14日、自身のX(旧Twitter)を更新。
ある有名な橋を撮影した一枚が「すごい」「行ってみたい」と話題になっています。

 

投稿には「これを撮るために島根県まで来ました」という言葉と共に、まるで壁のようにそびえ立つ巨大な橋の写真が添えられています。
空に向かって伸びる坂道を車が連なって上っていく様子は、まるでジェットコースターのよう。
この場所は鳥取県境港市と島根県松江市を結ぶ江島大橋で、その急勾配から通称「ベタ踏み坂」として知られています。
投稿では「撮影地ではこれを撮るためだけに東京から来た人もいた。上には上があるもんだ」と、その人気ぶりに驚いた様子も綴られており、この投稿は26万PVを集めました。

 

一枚の写真を見るだけで「ここに行ってみたい!」と思わせる力って本当にすごいですよね。
目的の写真を撮るためだけに遠くまで旅をする、その情熱に憧れてしまいます。
同じ目的でその場所に集まった人たちと、ちょっとした会話を交わすのも、旅の素敵な思い出になりそうです。

 

コメント欄には「江島大橋ですね」「通称ベタ踏み坂」といった、この場所を知る人からの声が多く寄せられました。
また、「私も4月に行きました!」「私も行ってみたい場所のひとつです」と、実際に訪れた人やこれから訪れたいという人の声も。
さらに「望遠レンズを使うと、圧縮効果で高低差がわかる」といった撮影のテクニックに関するコメントも見られ、多くの人がこの圧巻の風景に魅了されているようでした。

 

※写真では極端に急坂に見えますが、実際にはベタ踏み(アクセル全開)の必要はありません。“写真の見え方”と“実際の勾配”の違いに注意。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.17(Sun)

財布を落とし「人生詰んだ」→まさかの「なにも取られてなかった」!落としても中身が無事だった意外すぎる理由とは!?
tend Editorial Team

NEW 2025.08.17(Sun)

【無印良品】「輪ゴムでいいじゃん」と思ってごめん。290円『地味すごバンド』の口コミを調査したら『トイレでの神活用術』ま...
tend Editorial Team

NEW 2025.08.17(Sun)

ロザン、ハッピーセット騒動に苦言。対策は『個数を限定しない』!!さらに「従業員は笑顔じゃなくなってもいいのか」と指摘
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2019.07.01(Mon)

梅雨も爽やかにおしゃれを! ユニクロの梅雨コーデ4選
tend Editorial Team

2020.05.31(Sun)

人気の幼児向け通信教材を徹底調査!2歳から学べる教材ベスト
tend Editorial Team

2018.11.16(Fri)

キーワードは“除菌” ママもドクターも安心・納得!正しい加湿器の選び方
tend Editorial Team