tend Editorial Team

2025.09.15(Mon)

へずまりゅう「早速、辞職勧告を食らうかも?」とSNSに投稿。その理由とは?7月当選からわずか2か月で危機

へずまりゅうさんの公式X(@hezuruy)より引用

へずまりゅう市議、辞職勧告?

奈良市議会議員のへずまりゅうさんが9月12日、自身のX(旧Twitter)を更新し、議会から辞職勧告を受ける可能性が出てきたことを明かし、波紋を広げています。

 

へずまりゅうさんは、
「早速、辞職勧告を食らうかも?」と投稿。
その理由について、
「自分の想いが議員としての品位に欠けるとして議長(維新)らが16日に幹事長会を開いて対応を検討するみたいです」
と説明しました。
これに対し、
「正直、議員ならあれぐらいは普通だと思っていました」
「対策は遅いけど潰すのは早いのね」
と、議会側の動きに反発する姿勢を見せています。

 

へずまりゅうさんは、過激な動画で知られたYouTuberから転身し、2025年7月の奈良市議会議員選挙で3位当選を果たした異色の経歴の持ち主です。
当選後は、奈良公園の鹿の保護などを訴え、SNSを駆使した情報発信を続けてきました。
しかし、そのストレートで時折過激とも受け取れる発言スタイルは、従来の政治家のイメージとは一線を画しており、議会内で摩擦を生んでいた可能性も考えられます。

 

この投稿に対し、SNSユーザーからは
「へずま氏は正式に選挙で選ばれている。それを潰すだと…それは民主主義の逆行だ」
「よっぽど議員でいられると都合が悪いんですね」
といった、へずまりゅうさんを擁護し、議会側の動きを批判する声が多数寄せられています。
また、
「へずまさんの想いや行動は今の政治家に欠けているものであり、国民が求めているものです。ただやり方については100点とは言えないこともあります」
など、彼の行動力は評価しつつも、その手法に言及する冷静なコメントも見られました。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

【あわせて読みたい】
「推し活、最新トレンド2025年!デジタル証券という選択肢に注目」

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.15(Mon)

【訃報】俳優・栗塚旭、88歳で死去。「楽しい時間を、有難う御座いました」とファンより追悼の声
tend Editorial Team

NEW 2025.09.15(Mon)

「真面目にやらなくて良いんだよと思う」King Gnu・常田大希の音楽哲学にファン「わかるわ…」と共感の声も
tend Editorial Team

NEW 2025.09.15(Mon)

【LINE】「このボタンが超じゃま…私だけ?」LINEの新ボタン、まさかの位置に…「非表示設定作って欲しい」と不満続出
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.30(Sat)

スタバさん、これは反則…!月夜のうさぎタンブラーに思わず散財確定!?9月3日、スタバへ急げ!
tend Editorial Team

2025.08.20(Wed)

身長149cmの人気アイドル、まさかのチャイルドシート着用推奨対象に!?「べビ瑠可愛いすぎw」と絶賛の声も
tend Editorial Team

2025.08.23(Sat)

高須院長の『謝罪』に「とんでもなく失礼」と批判殺到。女性の努力を『この程度』と表現し、火に油を注ぐ
tend Editorial Team