tend Editorial Team

2025.10.02(Thu)

「明らかに自然破壊」世良公則、メガソーラーによる衝撃の森林伐採に警鐘をならす、「地滑り起こしそう」「怒りしかありません」とネットでは悲痛な声が寄せられる

世良公則の公式X(@MseraOfficial)より引用

世良公則、メガソーラー問題に苦言

歌手で俳優の世良公則さんが9月30日、自身のX(旧Twitter)を更新。
電気料金に含まれる「再エネ賦課金」と、それによって進められている可能性のあるメガソーラー事業の関連性について、強い懸念を示しました。

 

投稿で世良さんは、千葉県鴨川市とみられる山林が大規模に伐採された衝撃的な写真を引用。
投稿元は、この状況で台風シーズンに大雨が降ることへの危険性を訴えていました。
世良さんはこの現状に対し「これらの事業を支えているのは電気料金に上乗せされている再エネ賦課金」「再エネ賦課金を廃止する事でしかこれらは止められないのでは 明らかに自然破壊」と、怒りをにじませながら問題提起しました。

 

「再エネ賦課金」が、環境のためと信じていたのに、こんなにも胸が痛むような景色に繋がっているのかもしれない…。
豊かな自然が失われ、豪雨による土砂災害の危険性が増すかもしれない現実に、ただただ言葉を失います。

 

この投稿には多くのコメントが寄せられました。
「我々が再エネ賦課金を払うことで自然破壊に加担させられているなんて悔しいです」
「木々が山を守ってるのにこのままだと地滑り起こしそうですね」
「これで森林税徴収とは笑い通り越して怒りしかありません!」

 

※本記事は、個人のSNS投稿を紹介したものであり、再エネ賦課金制度や特定の事業について専門的な見解を示すものではありません。

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.17(Mon)

「デモをする必要はありません」「やるべきだと思う」と賛否の声続出。河合ゆうすけ氏、中国大使館前での抗議デモを中止
tend Editorial Team

NEW 2025.11.17(Mon)

「TV番組は一切見てない」「TVはもう終わってます」と賛同的な声相次ぐ。ガーシー、『DOWNTOWN+』の登録者50万人...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.17(Mon)

「絶対に反省してない」「ほんとにその通り!!」と同意的な声集まる。ひろゆき、立花容疑者の謝罪の意向を一言でバッサリ
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.10(Wed)

ミャクミャクを見ないチャレンジ、まさかの天井からの監視で即失敗…「逃げ切るの不可能説あるね」との声まであがる!
tend Editorial Team

2025.10.13(Mon)

ファーストサマーウイカ、嵐・松本潤からのある電話にドン引き!お礼かと思いきや…明かされた「ちゃんとしすぎ」な用件とは
tend Editorial Team

2025.11.14(Fri)

山本由伸のサイ・ヤング賞3位に「悔しいけど立派」 米国で際立った『史上最高』の評価とファンからの熱い期待
tend Editorial Team