MY LOHAS

2015.04.20(Mon)

フルーツをたっぷり入れて。自宅で楽しむビアカクテル

20150420_beer_8[1]

4月23日はビールの日。 語呂合わせの日付ではないので、ビール好きであっても知っているかたは少ないかもしれせん。実は、この日の由来は今から約500年前のバイエルン公国(現南ドイツ)にまでさかのぼります。1516年4月23日、国王ウィルヘルム4世により「ビール純粋令」発布され、大麦、ホップ、水(後に酵母が追加される)だけがビールの醸造に使用できる、と制定されたのです。これにより「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義されました。 そして日本でも1999年、これにならいビール文化の土壌を肥沃にし、その芽を大きく育てる一助として、同じく4月23日が「地ビールの日、ビールの日」と定められたのです

RANKING

OTHER ARTICLES

2020.06.02(Tue)

ちょっとそこまで! の簡単メイク。5分で仕上げる方法
MY LOHAS

2020.05.25(Mon)

美容エディター厳選! 敏感肌のために開発された日焼け止め新作4
MY LOHAS

2020.05.15(Fri)

食べても罪悪感ゼロ! 体にやさしいヘルシーおやつ5選
MY LOHAS

SPECIAL

2016.04.15(Fri)

気軽にかわいくお部屋を飾る、愛情も伝わる名入れこいのぼり
MY LOHAS

RECOMMEND

2025.08.17(Sun)

えっ、業者さん…じゃない!?洗濯機を覗き込むプロの背中、その正体は「最高の夫」だった!掃除に挑む夫の本気度が話題に
tend Editorial Team

2020.10.14(Wed)

かわいく感染症対策!ハロウィンにぴったりなかわいいマスク7選
tend Editorial Team

2025.08.27(Wed)

ひろゆき氏、胎児エコー写真の売買理由を推察。金銭トラブルの道具か?その鋭い指摘にネットがザワつく
tend Editorial Team