woman excite mama

2015.09.07(Mon)

家にあるもので楽しめる! 3歳児におすすめの自宅でできる感覚教育アクティビティ3選(1/3)

E1441351814156_1

「おねだりされたおもちゃを買ってあげても、すぐに飽きてしまって…」最近、そんなことをぼやく3歳児の女の子を持つお母さんに出会いました。 たしかに、流行中のおもちゃやお友だちが持っているおもちゃが、子どもにとって魅力的で、自然と欲しくなる気持ちもよくわかります。さらに、買ったばかりのおもちゃに、すぐに飽きてしまう子どもの様子をみて「何でうちの子どもは物を大事にできないんだろう…」と悩むお母さんの気持ちも、もちろんよくわかります。 今回は、そんな市販のおもちゃに変わって、日々の生活の中にある物を利用した、五感を使って感じて学べる教育アクティビティをご紹介します。

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.08.09(Wed)

夏休み中の大きな壁! 本嫌いの子でも楽しく「読書感想文」を乗り切るコツ
woman excite mama

2017.07.31(Mon)

インスタ映えで人気のパレタスのアイスも! 夏休み必ず行きたい6日間限定の「おとなこども博」
woman excite mama

2017.07.28(Fri)

脱力シンプルライフが人気!整理収納アドバイザーlinenさんの「暮らしのお気に入りたち」【前編】
woman excite mama

RECOMMEND

2025.09.11(Thu)

【八王子駅】このデザイン考えた人、天才では?「八」の字がブーツになった看板、さりげない変化に「気付かなかった」の声も
tend Editorial Team

2025.09.02(Tue)

「一日では回りきれない」上野公園はただの公園ではなかった。口コミで判明した文化のテーマパークとしての本当の姿とは
tend Editorial Team

2025.08.15(Fri)

縁結びの聖地、出雲大社近くに体験型施設「出雲きよら」が新たにオープン
ぷれにゅー