グローリア

2016.01.15(Fri)

親子英語をはじめよう!アメリカの未就学児向け科学番組『Peep and the big wide world』をおすすめする3つの理由

0_Peep

アメリカに来て半年で英語を話すようになった子どもの英語の覚え方


2歳半でアメリカに来た長男は、日本では100%日本語の環境で過ごしていましたが、アメリカに来て半年で、会話の半分以上は英語で行うようになりました。 英語は、現地のプリスクールや、絵本、歌、テレビに触れて覚えていきました。 今回は、彼が英語を覚える助けとなっている、英語圏の子ども向けのテレビ番組『Peep and the big wide world』の解説を中心に、はじめての親子英語でテレビ番組(DVDや動画)を選ぶ際のポイントをご紹介します。

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.07.28(Fri)

英語の読み聞かせにピッタリ!ニュージーランド発のおすすめ英語絵本“Hairy Maclary”シリーズ
グローリア

2017.07.10(Mon)

「Can you read the sign over there?」お出かけに使える親子英語&今日から使えるフレーズP...
グローリア

2017.06.13(Tue)

シンガポールのインターで学んだ…子供が楽しく学ぶ力を育むとっておきの方法とは?
グローリア

RECOMMEND

2025.09.25(Thu)

投稿者が「個人的歴史的一匹」と公開した白い羽のカブトムシが話題に!ネットでは「こんな大きさまでなるんですか!?カッコ良過...
tend Editorial Team

2025.10.04(Sat)

これは一体…洗濯バサミに吊るされたぶどう。実はこれ、風邪でイベントを休んだ子供へのママの優しさだった!?
tend Editorial Team

2025.09.12(Fri)

【復帰報告】FRUITS ZIPPER・月足天音が活動再開!「あまねちゃんおかえりー!!!!!!!!」と復帰を喜ぶ声も
tend Editorial Team