CHANTO

2017.10.02(Mon)

【ワーママ×社会】ニッポンのワーママが楽しくちゃんと暮らすには何をすればいいのか会議

今や日本は、産後に職場復帰する女性が5割を突破し、共働きがあたりまえの時代。 国や企業が育休制度や時短制度を充実させるなど、さまざまな試みが始まっていますが それでも、働くママたちの悩みや問題はつきません。 今後の社会、企業、そして私たち自身はどう向き合っていけばいいのか ―― 。 育児や女性の働き方に関することのプロ、イキイキと働く先輩ワーママ、ずらり12人のみなさんにCHANTO読者が今、すべきこと、考えるべきことを語っていただきました!(CHANTO2017年7月号より)

OTHER ARTICLES

2020.06.12(Fri)

妊娠中の早食いが妊娠糖尿病のリスクに
CHANTO

2020.06.08(Mon)

「ベースメイクは〇〇でツヤ命!」予約が取れない人気講師の【30代美人メイクの正解】
CHANTO

2020.05.29(Fri)

子育て中のイライラも一瞬で鎮めてくれる…!?練り香水の秘めたる力
CHANTO

RECOMMEND

2025.10.27(Mon)

元・秒速で1億稼ぐ男・与沢翼氏の婚活活動に1日で220人応募殺到!ネットでは「リアルバチェラーだ」の声も
tend Editorial Team

2025.08.24(Sun)

「もっとこう…あるだろ!」ケーキ屋さんの正直すぎる商品名にツッコミの嵐!リアルな昆虫ケーキの名前はまさかの…
tend Editorial Team

2025.09.22(Mon)

かまいたち・山内もドン引き…相方・濱家が明かした一人の時の独特な癖とは?奇妙な行動に「濱家さんのだけ全部怖いwww」との...
tend Editorial Team