tend Editorial Team

2015.01.13(Tue)

ベルギー最新現地レポート!大人気の3ショコラティエ

3. パッション・チョコレート

内観

パッション(情熱)チョコレートのテーマカラーは燃えるような赤。チョコレートのクオリティ重視なため、パッケージはシンプル。

チョコレートの激戦区、サブロン地区の一角に店を構えるのは「パッション・チョコレート」。他に1店舗のみ展開する小さなショコラトリーです。宣伝には一切費用をかけておらず、地元の人々の間でクオリティが高いチョコレートとして口コミのみで広がりました。すでにオープンして15年になります。
箱入り

プラリネは63ユーロ/1kg。フレイバーのみならず、形も蝶々やキャンディー型などノスタルジックなものが多い。

こだわりは保存料を全く使わないハンドメイドの商品。フレイバーはキャラメル、ナッツ、ハニー、ティーなど伝統的なものがほとんどです。プラリネに重点を置き、御影石でできたカウンターには約70種を常備しています。クーベルチュールのコーティングが薄く繊細で口どけがよく、フルーツの酸味やスムースなフレッシュクリームなど、チョコレートと絶妙にマッチしたそれぞれのフレイバーは素晴らしい味。 甘さとアルコールを控えめにしたプラリネは、ブリュッセルの日本人コミュニティの中でも人気だそうで、多くの日本人が店に訪れるそうです。
ベティ

チョコレート職人のうちの一人、ドイツ人のベティさん。ブリュッセルでチョコレート作りを学び、パッションチョコレートのチームに加わった。

ブリュッセルでチョコレート作りを学んだ20〜40代の若い4人のチームが、ブリュッセル郊外のアトリエで毎日チョコレート作りを行っています。 チョコレートに使用するアップルやラズベリーはブリュッセル近郊で採れたものなど、できるだけ地元の食材を使うようにしているそうです。 チョコレート以外のクッキーなどは、地元のアルティザンから仕入れています。 その実力が認められ、ギリシャ、アメリカ、ロシアなど他国でも販売しないかとアプローチを受けましたが、生産が追いつかないため全て断っています。常にベルギーの客を優先し、大衆的なイメージがつくのを避けるようにしているのだとか。現在2店舗のみの展開で手一杯ですが、チョコレートの生産現場のツアーを行ったり、チョコレートに関するイベントを行ったりと、そのクリエーションを伝える活動を少しずつ増やしています。ハートをモチーフにしたバレンタイン用のチョコレートは、1月後半から発売予定だそうです。

店舗情報

「Passion Chocolate(パッション・チョコレート)」
住所: Rue Bodenbroek 2/4, 1000 Brussels
営業時間: 10:00〜19:00 (月〜土)、〜18:00(日)
電話番号: +32 2 514 7714
http://www.passionchocolat.be/

催事・来日情報

日本橋三越本店7F「スウィーツコレクション」: 2015年2月4日〜14日
静岡伊勢丹8F「2015 ショコラモード」: 2015年2月4日(会員限定) 、2月5日〜14日

<問い合わせ先> (株)ヤミー
info@passionchocolat-yummy.com

プロフィール

中川 朋美 (なかがわ ともみ):ライター/フリーランスPR
東京のPR代理店で5年勤務後、2011年5月にオランダ・アムステルダム郊外に渡欧。オランダ文化、語学を学びながら主に食関係のライター、フリーランスPRに従事。

powered by Super Sweets

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.31(Fri)

「子どもに習い事ばかりさせて可哀想」と言ってたママ友が、隠れて子どもに習い事をさせた理由【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

「飲み会来ない人ってノリ悪い」不参加の私に嫌味を言う上司が翌日二日酔いで招いた悲劇…【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

「おせち作らないなんて手抜きね」と嫌味を言う義母が、正月当日に隠していた箱の正体とは?【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.16(Sat)

朝倉海、UFCメインカード出場へ!「頑張って!日本から応援してます!」と激励の声が止まらない
tend Editorial Team

2025.09.19(Fri)

神聖かまってちゃん・ドラマーみさこ、浸潤がんの診断を公表。体調を最優先に活動継続の意向を示す
tend Editorial Team

2025.09.28(Sun)

投稿主「構図ってほんと大事〜」見る向きで印象が180度変わる『うさぎのお菓子』が話題に!Xでは「天橋立で股のぞきをしてい...
tend Editorial Team