tend Editorial Team

2012.07.09(Mon)

ロマンティックな異文化ティーサロン「サロン・ド・テ・クロード」

友達や恋人、また家族とのおしゃべり、ときには一人で本や雑誌を読むのにぴったりな空間。

友達や恋人、また家族とのおしゃべり、ときには一人で本や雑誌を読むのにぴったりな空間。

アントワープの中心地からほど近い、ファッションデザイナーの店が連なるナショナルストラートとフォルクストラートの間にあるサロン・ド・テ・クロード。小さくて個性的、ずっと居たくなるような雰囲気のティーサロンが、アントワープの地元客の間で評判です。まるで違う世界にタイムトラベルしたような愛らしいインテリアと、異文化を取り入れたスイーツメニューが客を魅了し、時には予約をしなければ満席で入れないほど人気を得ています。

ロマンティックな内装の店内。くつろいだ午後をスイーツとお茶とともに過ごす。

ロマンティックな内装の店内。くつろいだ午後をスイーツとお茶とともに過ごす。

サロン・ド・テ・クロードに来て誰もが注目するのが、そのロマンティックな内装。もともとは住宅だった場所を改装したサロンは、優雅なオペラの流れるニ間続きの空間になっています。手前の部屋はフローリングに赤いストライプのカーテン、シャンデリアの組み合わせ。そして奥の部屋は古いタイルのフローリングにシュガーピンクの壁、花や蝶々のウオ−ルペーパー、猫足のソファにピンクのヴェルヴェットのクッション、ゴールドのライトスタンドとどこまでもユニークです。

インテリアデザインはアントワープのデザイナー、ジョフロイ ヴァン フール氏によるもの。そしてインテリア家具は、サロンのオーナーのクロード氏がイタリアやスウェーデン、フランスなどいろいろな国を旅して収集したお気に入りの品々だといいます。すべての家具やランプは”For Sale(販売可能)”なので、お気に入りの一品があれば交渉して買うこともできるという面白いスタイル。

アフタヌーンティーセットは要予約。写真は2名分。

アフタヌーンティーセットは要予約。写真は2名分。

「貴族の社交として19世紀に始まった、英国式のアフタヌーンティーの習慣が気に入っている」というクロード氏は、この伝統を地元ベルギーの人たちにも知ってもらい、そして楽しんでもらいたいという想いからこのティーサロンを始めました。サーモンサンドウィッチ、スコーンやビスケット、そしてタルトなどのスイーツが品よくティースタンドに飾られたアフタヌーンティーセットは1人30ユーロで提供されています。

ピスタチオ、コーヒー、ヴァニラ、ストロベリー、レモン、チョコレートの6種類のマカロンはテイクアウトも可能。フランスのマカロンがアントワープで食べられる、と人気のメニュー。

ピスタチオ、コーヒー、ヴァニラ、ストロベリー、レモン、チョコレートの6種類のマカロンはテイクアウトも可能。フランスのマカロンがアントワープで食べられる、と人気のメニュー。

アフタヌーンティーセットについてくるプレートに並べられた6種類の色とりどりのマカロンは2日ごとにフランスから輸入されています。またソフトドリンクだけではなく、スペインのカバもグラスでオーダーができ、こちらはカップルで来る男性客にうけているそうです。形式にとらわれず、他のヨーロッパ諸国で親しまれているスイーツやドリンクをメニューに取り入れ、好きなものを食べながらゆったりとくつろいでもらいたいとクロード氏は語ります。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.05(Wed)

バカリズムが「嫌われてる」と暴露!アンジャッシュ渡部との因縁に「小木さん、そんなに変なこと言ってたっけ?」と視聴者も同情
tend Editorial Team

NEW 2025.11.05(Wed)

公園で「ボール投げ禁止!帰れ!」と怒鳴る老人。でも翌日、その理由を知って胸が熱くなった【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.05(Wed)

「お金目当てで結婚したんでしょ?」と噂された私。夫のある行動がすべてをひっくり返した!【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.13(Sat)

道なき崖の上に、なぜ赤い廃車が?あまりに非現実的な光景に「撮影用ですかね? それとも不法投棄か」とSNSで憶測広がる
tend Editorial Team

2025.09.05(Fri)

M-1王者・令和ロマンの挑戦が止まらない!誕生日に披露した斬新すぎる『ドローン漫才』とKアリーナ公演の詳細を発表
tend Editorial Team

2025.10.28(Tue)

「あなたのせいで売上落ちたわ」責任を押し付ける正社員。悔しかった私の逆転劇とは?【短編小説】
tend Editorial Team