tend Editorial Team

2019.08.28(Wed)

親子で科学の面白さを感じる! 科学絵本「かがくのとも」創刊50周年記念「あけてみよう かがくのとびら展」開催中

展示コーナー②「きみをしる からだ」

次は不思議がいっぱいのからだを知るコーナーです。「転んだら血が出るのはどうして?」。知っているようでしらないことがいっぱいの自分の体を知り、働きについて考えます。実際に自分の心臓の音を聞いたり、目の観察をしたり、体の不思議を見つめることができます。

からだの不思議だけでなく、自分の存在や言葉など「わたし」について考えてみるという「かがくのとも」ならではの展示もあり。鏡にうつる「自分」を見ながら、「わたし」についてじっくりと考えるコーナーです。見て、聞いて、考える、頭も体もフル回転!

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.30(Thu)

あなたはどのタイプ?レストランで注文が通ってないと言われた時の反応から、あなたの性格を探る【心理テスト】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.30(Thu)

元衆議院議員・山尾志桜里氏「謹んで頂きたい」とトランプ大統領の天皇陛下に対する振る舞いに言及。SNSでは「文化の違いもあ...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.30(Thu)

『ちょっとだけエスパー』ラスト10秒の衝撃どんでん返しでSNS大荒れ「最後でアッうおエッなんアッてなりました くう~~~...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.12(Fri)

スマイリーキクチ、Xで広陵問題めぐるSNS晒し行為に警鐘「加害者を被害者にしてはいけない」
tend Editorial Team

2025.09.29(Mon)

【ふるさと納税】北海道・白糠町の絶品いくらがリピーター続出!多くの人が「最高に美味しい」と絶賛する人気の理由とは?
tend Editorial Team

2025.09.19(Fri)

【福岡・海の中道海浜公園】「歩いて回るのは無謀」は本当だった!?口コミでわかった広すぎる巨大公園を遊び尽くすための攻略の...
tend Editorial Team