tend Editorial Team

2025.09.15(Mon)

ロザン菅、SNSの残業キャンセル界隈に「知らんがな!」と一刀両断。「したくなかったらせんかったらええやん」とド正論を放つ

YouTubeチャンネル「ロザンの楽屋(@rozannogakuya)」より引用

ロザン、残業キャンセル界隈をバッサリ

お笑いコンビ・ロザンが9月13日、自身のYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」を更新。
SNS上で見られる「残業キャンセル界隈」という言葉について言及し、そのストレートな意見が反響を呼んでいます。

 

動画では、最近SNSで「残業キャンセル界隈」という言葉が使われるようになっているという話題に触れました。
これに対し、菅広文さんは
「知らんがな!」
「したくなかったらせんかったらええやん」
と苦笑い。
宇治原史規さんも
「キャンセルと名乗らなくてもキャンセルすればいいしってことね」
と、わざわざ「キャンセル」と名乗る必要はないのでは、という趣旨の発言をしました。

 

「〇〇キャンセル界隈」という言葉は、SNS上で自身の行動を共有する際に使われるスラングとして広まってきました。
働き方改革が叫ばれる現代において、この言葉が仕事の領域にまで広がってきたことは、個人の意思を重視する価値観の変化を反映しているのかもしれません。

 

この動画に対し、視聴者からは様々なコメントが寄せられています。
自分は「残業キャンセル」してる。と堂々としてる人は概ねヤバい人。
「キャンセルしても誰にも迷惑かけない程度のものはキャンセルすることあります」
「『逆らってやった』という背徳感と、それに対する賛同を得て愉悦に浸る人たちのお戯れワードという感覚です」
といった、言葉の使われ方に対する考察が見られました。
また、
「残業しないように効率よく仕事終わらせたら、別の仕事差し込んてくる上司いたりするからな」
と、残業せざるを得ない職場の実情を訴える声も上がっています。

 

【あわせて読みたい】
「推し活、最新トレンド2025年!デジタル証券という選択肢に注目」

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.31(Fri)

ラサール石井氏「一国の宰相として毅然とあるべき」と高市首相の振る舞いに言及。SNSでは「国内向けには勇ましいのに」と賛同...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

ひろゆき「子供が死なないと動かないのか?」と相次ぐクマ被害に苦言。ネットでは「死んでからでは遅いんだけどね」と悲痛な声
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

ヒカル、お金をかけて良かったことを3つ紹介!ネットでは「心の余裕を買うことでもありますよね」と共感の声
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.23(Thu)

経済学者・岸博幸氏、高市総理の人事を「ベスト」と評価。一方、事実誤認の批判を続けるメディアに「呆れる」と不満を表明
tend Editorial Team

2025.09.27(Sat)

フリーアナ・笠井信輔、右目が突然開かなくなる…がん再発を疑うも、診断された『本当の病名』とは。ファンからは「とにかくお大...
tend Editorial Team

2025.09.01(Mon)

【透明なお守り】一粒万倍日限定の幻のお守りが話題沸騰!「綺麗だし猫さんが何匹もいて可愛い」と絶賛の声も
tend Editorial Team