
模写苦手と語るユーザーの投稿が写真級と話題に
Xユーザーの生きるさん(@8_shiro_)が9月21日、自身のXを更新しました。
投稿には「模写苦手んちゅなんだけど、これ参考にしたらいい感じに描けたかも」というコメントとともに、ある画像が添えられています。
しかし、クオリティがあまりにも高いため、写真だと思っていたら実は絵だったと大きな反響を呼んでいます。
「模写が苦手」とご本人は謙遜されていますが、光の反射や物の質感をこれほどまでにリアルに表現できる技術は本当に素晴らしいです。
作品そのものの素晴らしさだけでなく、見る人を驚かせ、感動させるユーモアのある投稿も多くの人の心を掴んだ理由だと感じます。
私も好きなことをもっと頑張ってみよう、そんな気持ちにさせてくれる投稿でした。
この投稿には、多くのユーザーから驚きの声が寄せられています。
「おいおい写真やんけ〜笑と思ってよく見たら絵で横転」
「描いたって言いつつ写真のせるネタフェーズに来たかーって思ったら絵だった……いやほんとこれリアルだよ特にサムネだと見分けつかない」
「色のメカニズムを理解して描いた絵ってパッと見写真に見えるんだなぁ·····」
「なんでこの人お風呂場撮ってるんだ?と思ったらまさかの絵だった」
「は?写真載せただけじゃんおもんないネタやめーやと思って誠に申し訳ありませんでした(五体投地)」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
模写苦手んちゅなんだけど、これ参考にしたらいい感じに描けたかも❣️ https://t.co/DhEaXfirrg pic.twitter.com/oLIhNGGLWa
— 生きる (@8_shiro_) September 21, 2025