tend Editorial Team

2025.09.28(Sun)

「貴方が話をデカくしてる方が不快」スマイリーキクチ、Xでのコミュニケーション方法に言及するも、否定的な声が寄せられる

スマイリーキクチの公式X(@smiley_kikuchi)より引用

スマイリーキクチ、「無言の帰宅」の言葉の意味をめぐるXの状況に警鐘

タレント・スマイリーキクチさんが9月25日、自身のX(旧Twitter)を更新し、SNS上で見られる一部のユーザーのコミュニケーションのあり方に対し、警鐘を鳴らしました。

 

投稿は、「無言の帰宅」という言葉の誤用や意味を知らないユーザーがいたこと、そして、その意味を知っているユーザーの多くが、指摘ではなく嘲笑う態度を取っていたという状況を問題提起するものでした。
スマイリーキクチさんは、この状況を見て、「Xは無学と優越感に浸りたい人のコミュニケーションツールなのかな」と疑問を呈しました。
その上で、夢に向かって頑張っている人たちに対し、「批判されても『こういう人達が書いた』と思ってスルーしよう」とエールを送りました。

 

スマイリーキクチさんの投稿は、匿名性の高いSNS空間における「言葉の暴力」や「モラル」について、改めて考えさせるきっかけを与えています。

 

コメント欄では、以下のようなコメントが寄せられています。
「Xは優越感に浸りたい人のコミュニケーションツールなんかではなくて、普段は全然興味が無い事柄なのになんか話題になってるからそれらしいことをつぶやいて『自分は分かっていますよ』と見せかけるためのツールですよね」
「死者の冒涜につながっているから炎上してます。その辺りを理解してください」
「貴方があれもこれも首突っ込んで余計話デカくしてる方が正直不快です」
「嘲笑ってるポストは見かけないなぁ。主語デカくしてませんか?」
「いや、違うでしょ。意味を知らない人がコメント欄で叩いてる事が問題なんですよ。」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.28(Sun)

【感動】何気ない日常の一枚、布団の代わりにハンドタオル一枚で眠る赤ちゃんの姿に「懐かしい可愛さを思い出させてくれてありが...
tend Editorial Team

NEW 2025.09.28(Sun)

「この楽譜、何の曲か分かりますか?」Xに投稿された1枚のメガネ拭き、そこに印刷された楽譜の正体とは?「なんかバッハっぽい...
tend Editorial Team

NEW 2025.09.28(Sun)

飲食店のお釣りで奇跡の光景!?野口・夏目・北里の千円札がお釣りで集結した写真に「これは今や貴重なスリーショットですね」と...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.24(Wed)

柳原可奈子、5歳長女の特別支援学校進学を笑顔で報告。「お二人とも笑顔が光ってる」と温かいコメントが寄せられる
tend Editorial Team

2025.09.10(Wed)

ミャクミャクを見ないチャレンジ、まさかの天井からの監視で即失敗…「逃げ切るの不可能説あるね」との声まであがる!
tend Editorial Team

2025.09.04(Thu)

やす子「はい〜」27歳になりました!お馴染みの挨拶ではじまる誕生日報告が「可愛すぎる」と話題
tend Editorial Team