藤田ニコル、高市首相の若者支持に私見
タレントの藤田ニコルさんが、26日放送のTBS系「サンデージャポン」に出演しました。
番組では、高市早苗首相の支持率が若者世代で高いことについて、自身の見解を示しました。
番組では、石破前内閣と比較して高市内閣の支持率が18歳から39歳の世代で急上昇したデータが紹介されました。
この現象について、藤田さんに意見が求められました。
藤田さんは、自身の周りでも高市首相の会見を見ている同世代の人が多く、内容がとにかく分かりやすいという声が非常に多いと紹介。
自身も会見を見た上で、今後の展望や発言の意図が明確に伝わってくると感じたそうです。
対照的に、石破前首相については、時折、発言の真意が掴みにくいことが多かったと、率直な印象を述べました。
高市首相の言葉選びはストレートで、聞く側に意図が伝わりやすい点が、若者世代の支持につながっているのではないかとの見方を示しました。
SNS上では以下のような声が寄せられていました。
「言われてみれば高市総理の会見そんな見たこと無いな。これだけ支持を集めている以上、同じことでも本人の言葉でも聞いてみるか。」
「石破さんが後でどうとでも取れる様な?方向性をはっきりさせない言い方をしていたからだと思う」
「分かりやすい=いい事 分かりにくい=悪い事」














