tend Editorial Team

2012.12.17(Mon)

冬の風物詩、ベルギー・アントワープのクリスマスマーケット

一日中オープンしているクリスマスマーケットは常に買い物客でいっぱい。特に夜は混雑します。

一日中オープンしているクリスマスマーケットは常に買い物客でいっぱい。特に夜は混雑します。

ベルギーでは、12月6日の聖ニコラス祭が終わると、クリスマスの準備が始まります。中でも、クリスマスマーケットは有名な風物詩。アントワープのクリスマスマーケットは、街の中心地グロートマルクトで1989年から始まり、毎年変わらぬテーマ「街を上げてのパーティ」のもと、地元客や観光客を含む85万人もの人々が集まります。

会場には約100の小さなショップが軒を連ね、巨大なツリーにイルミネーションが灯り、クリスマスならではの暖かく和気あいあいとした雰囲気に包まれます。

カラフルなキャンディーやゼリーはクリスマスマーケットの華。値段も1ユーロ〜3ユーロと手頃。

カラフルなキャンディーやゼリーはクリスマスマーケットの華。値段も1ユーロ〜3ユーロと手頃。

ベルギーはフランス、ドイツ、オランダに囲まれた小国ということもあり、地元特産の食べ物や飲み物はもちろん、近隣国で好まれている食べ物や飲み物の屋台も出ます。

それ以外にも、まだ店を持たない若手のデザイナーの雑貨や、特別に用意したクリスマスオーナメントやおもちゃなど、クリスマスマーケットではバラエティに富んだグッズが売られています。

リキュールの他に、アドヴォカートを使ったプラリネやケーキも販売されている。

リキュールの他に、アドヴォカートを使ったプラリネやケーキも販売されている。

大小の瓶に詰まった黄色いクリームは「アドヴォカート」と呼ばれる濃厚なリキュール。ベルギーのフランダース地方やオランダでは、クリスマスの人気商品です。

卵黄、ブランデー、砂糖にヴァニラを加えた、カスタードクリーム状の液体で、クリスマスの食前酒や食後酒としていただいたり、アイスクリームの上にホイップクリームをのせてから、その上にアドヴォカートをかけ、デザートとしていただいたりします。アドヴォカートが出回る時期になると、皆クリスマスを意識し始めます。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.22(Wed)

ひろゆき氏、総理になるのが目的になっていると、自民党総裁・高市氏の政治に対する姿勢に疑問を呈す。SNSでは「何をしたいか...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.22(Wed)

【速報】『VIVANT』続編は2026年1月始動。国家の陰謀描く大作、豪華26名の新キャスト発表で「これは楽しみ!」と話...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.22(Wed)

「ここからが反撃スタート」のん主演『MISS KING』第4話で衝撃の事実発覚! 藤木直人と「大人の復讐劇」に視聴者震撼
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.07(Tue)

自民党の衆院東京8区支部長・門ひろこ氏、高市新総裁の壮絶な半生を激白!SNSでは「日本人にこんなかっこいい人いることが誇...
tend Editorial Team

2025.09.18(Thu)

朝倉未来、溝口勇児の長文投稿に「明日ジムで待ってます」とユーモアある切り返し。「そこ試合決定で」「この展開面白すぎるな」...
tend Editorial Team

2025.09.07(Sun)

【脳がバグる】使った画材、まさかの色鉛筆で…。本物にしか見えない立体感と艶を放つタコの絵があまりにリアルだった!
tend Editorial Team