
月曜から夜ふかしの公式サイトより引用
月曜から夜ふかしスタッフが再開にあたって謝罪
日本テレビは12日、同局系バラエティ番組「月曜から夜ふかし」(月曜・後10時)の街頭インタビュー取材を再開することを、同番組の公式サイトで発表しました。
番組では今年3月24日放送の企画「この春上京する人へのアドバイスを聞いてみた件」で、中国出身の女性に街頭インタビューを実施。
しかし、カラスに関する発言の趣旨が編集によって歪められて放送されたとして、放送直後から批判が殺到し、同番組は街頭ロケを中止していました。
4月11日には、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会がこの件について審議入りを決定。
4月21日の定例社長会見では、日本テレビの福田博之社長が「重く受け止め、真摯に対応していきます」と謝罪し、番組終了は否定したうえで、再発防止策を徹底すると説明していました。
公式サイトで公開されたコメントでは、番組スタッフが「ご協力いただいた方に多大なご迷惑をおかけし、視聴者の皆様の信頼も裏切ってしまいました」と改めて謝罪。
再発防止策として、インタビュー内容の文字起こしと、番組外の日本テレビ社員によるチェック体制の導入、制作モラル向上のための研修実施などを行ってきたと説明しています。
そのうえで「体制が整った」とし、街頭インタビューの再開を報告。「街で『夜ふかし』のディレクターがマイクを向けさせていただくこともあるかと思います。ご理解、ご協力いただければ幸いです」と呼びかけました。