
意外な場所にツバメの巣を発見!?
東京駅の構内でツバメが子育て中!?思わぬ場所に巣が発見され、SNS上で話題を呼んでいます。
Twitterユーザーのドリトル柴田さん(@shibalabo)が投稿した東京駅のツバメ観察レポートが注目を集めています。
投稿によると、ツバメの巣があるのはなんと東京駅丸の内内南口の構内天井付近。
荘厳な駅舎の中央部という“意外すぎる場所”でヒナたちがすくすく成長しており、「もうそろそろ巣立ち」とのこと。
投稿には「駅員さん、繁殖にご協力ありがとうございます」と感謝の言葉も添えられています。
高い場所に設置された巣の写真とともに、利用者たちを温かい気持ちにさせています。
まさかの場所に自然の営み。人の流れが絶えない東京駅でツバメが命をつないでいる姿に、胸がほっこりしました。駅員さんの見守りにも拍手を送りたいです。
「こんな所に…!」「駅員さん優しい」「ツバメって縁起がいいよね」「こういう発見、嬉しい」「東京駅がさらに好きになった」など、多くの感動コメントが寄せられています。
東京駅丸の内南口にツバメの巣があると知って見てきました。こんなところに巣があるとは驚きです。
— ドリトル柴田 (@shibalabo) July 4, 2025
もうそろそろ巣立ちでそう。JR東京駅の駅員さん、繁殖にご協力くださりありがとうございます。 pic.twitter.com/h2NPttXdJ6