
ヒカル、TOKIO解散と国分太一を語る
ヒカル「虚像だったんだな」 TOKIO解散と国分太一の“説明なき休止”に言及。
YouTuber・ヒカルさんが、元雨上がり決死隊・宮迫博之さんのYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」に出演し、TOKIOの解散と国分太一さんの無期限活動休止について持論を語りました。
動画では、約1年ぶりの再会となった2人が、芸能界で起きた出来事を振り返りながらトークを展開。
宮迫さんが「TOKIOの解散とか、国分君が結局何をやったか出てきてない」と切り出すと、ヒカルさんは「本人が説明するべき」「誠意がない」と強い言葉で批判。
国民的アイドルとして多くの人に愛されてきた立場であるからこそ、自ら口を開く責任があるのではと語りました。
さらに「逃げるような対応では、復帰しても疑念が残る」「事実上の引退」とし、沈黙を選ぶ姿勢に失望をにじませました。
ヒカルさんの率直な物言いは、時に賛否を呼びますが、今回の指摘は“説明責任”という点において確かに多くの視聴者が抱えていたモヤモヤを代弁していたように感じました。
宮迫さん自身も過去の騒動で記者会見を行った経験から、「戻れてないけど会見はやった」と自虐気味に振り返っていましたが、それでも向き合った姿勢は印象に残っています。
芸能界という場所であっても、“言葉にして伝える”ことの重みは変わらないのかもしれません。
「ヒカルの言う通りだと思う」「逃げたら逆に印象悪くなるだけ」「沈黙のままじゃ誰も納得しないよ」など、SNSでは共感の声が多く寄せられています。