
長岡花火のメッセージがエモい
感動の長岡花火、空に浮かぶ“また来年”のメッセージに感動。
2025年8月4日、Xに投稿された一枚の写真と体験談が多くの共感を呼びました。
投稿者が「死ぬまでに一度は観たい」と願っていた【長岡花火】を、お友達家族で観賞したという内容です。
会場は「ウッドストックか!」とツッコミたくなるほどの大混雑だったものの、治安もよく穏やかな雰囲気の中で楽しめたといいます。
投稿には、大輪の花火に加え、「長岡花火」や「また来年お会いしましょう!」という文字をかたどった演出の写真も添えられており、感動の声が続出。
大規模かつ心に響く演出に「母に見せたい」とつぶやくその気持ちも、多くの人に届いています。
花火そのものの美しさはもちろん、「また来年」と空に浮かぶメッセージに思わず胸が熱くなりました。
誰かと一緒に観ることで、思い出が何倍にも膨らむのが花火大会の魅力ですね。
長岡花火の“体験”としての価値を再認識させられました。
「これは一生の記憶に残るやつ」「花火で泣いたの初めて」「長岡花火、やっぱりレベチだった」など、感動と称賛の声が多数。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
お友達家族に便乗し死ぬまでに一度は観てみたかった念願の【長岡花火】を家族で観させて頂きました!
— ナヲきち (@mth_nao) August 4, 2025
ねぇ…ほんとすごかったんだけど😭
とにかく圧倒された…お母さんに見せてあげたい!ってすぐ思ったもんね
ウッドストックか!って人の数だったけど治安よく楽しく観れたよ✨
総じて長岡最高すぎる😭 pic.twitter.com/SkiDiSWwM8