tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

ロザン、ハッピーセット騒動に苦言。対策は『個数を限定しない』!!さらに「従業員は笑顔じゃなくなってもいいのか」と指摘

YouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」(@rozannogakuya)より引用

 

ロザン、マクドナルド"ハッピーセット騒動"に苦言

お笑いコンビ「ロザン」が8月13日、YouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」を更新しました。

マクドナルドのハッピーセットを巡る騒動に言及し、企業としての責任や従業員への負担について鋭く指摘。その内容が大きな反響を呼んでいます。

 

今回の騒動は、期間限定の「ポケモンカード」を目当てにした大人による大量購入や転売が横行し、マクドナルドが対応に追われたというもの。

ロザンは、この騒動がマクドナルドで繰り返されていることに対し、企業の社会的責任を問う声を上げました。

また、限定品が転売や混乱の元凶となっていると分析し、最も思い切った対策として「個数を限定しない」ことを提案。

根本的な問題解決につながる可能性を示唆しました。

また「従業員は笑顔じゃなくなってもいいのか」という発言もしています。

 

「スマイル0円」が象徴するマクドナルドのサービスは、常に顧客の笑顔を大切にしてきた歴史があります。

しかし、今回の騒動の裏側では、複雑なオペレーションやクレーム対応に追われ、笑顔を失っていく従業員がいたかもしれません。

ロザンが指摘したように、顧客の喜びだけでなく、従業員が笑顔で働ける環境を確保できるような仕組みづくりこそが、企業に求められる責任ではないでしょうか。

 

この動画には、視聴者から多くの共感の声が寄せられました。

「お二人の言われる、スタッフが笑顔で働けることは、マクドナルドに限らず、企業理念として大事なことたと再認識しました。」

「繰り返し騒動が起こるのは効果的な対策がなされてない企業側にも問題があるって思われても仕方ないと思います。」

「捨てられた食べ物を見て心が痛い」

といった声が多く、多くの人がロザンの意見に賛同していることがうかがえます。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.01(Wed)

ピエール瀧がキー局地上波復帰!日テレ番組出演に「復帰できて本当に良かったですね」と温かい声
tend Editorial Team

NEW 2025.10.01(Wed)

広島東洋カープ・松山竜平選手と田中広輔選手が今季限りで退団へ。ファンからは「悲しくて淋しくてたまりません」と惜しむ声も
tend Editorial Team

NEW 2025.10.01(Wed)

「大屋根リングでけぇ!!!」ヘリから撮影された一枚に誰もが驚愕。上空から見た万博、スケールが違いすぎた!?
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.30(Sat)

へずまりゅう、初の議員報酬で親孝行も…父から「まだ更生したとは思っていない」と厳しい言葉を突きつけられる
tend Editorial Team

2025.09.04(Thu)

やす子「はい〜」27歳になりました!お馴染みの挨拶ではじまる誕生日報告が「可愛すぎる」と話題
tend Editorial Team

2025.08.23(Sat)

長野市と上田市の農産物を活用したオリジナルメニュー、NICOTAMA DAYS CAFEで販売開始
ぷれにゅー