tend Editorial Team

2025.10.20(Mon)

「こども家庭庁は潰すべき」奈良市議会議員・へずまりゅう氏、三原じゅん子大臣の『37秒』会見に絶句

へずまりゅうの公式X(@hezuruy)より引用

へずまりゅう氏、37秒動画に苦言

奈良市議会議員のへずまりゅう氏が10月18日、自身のX(旧Twitter)を更新しました。
こども家庭庁の会見とされる動画に対し、痛烈な皮肉を込めたコメントを投稿し、大きな反響を呼んでいます。

 

へずまりゅう氏は、「なんじゃこれ。ワークライフバランス、、、。」と綴り、三原じゅん子こども政策担当大臣の閣議後会見の動画を引用。
動画は約37秒という短いもので、三原大臣が登壇後、マイクの準備などをし、「それでは、閣議後の会見を始めさせていただきます。まず、私の方からはございません」と発言すると、すぐに会見が終了する様子が映されています。

この内容に対し、へずまりゅう氏は「ワークライフバランス」という言葉を使って皮肉を述べたものとみられます。
さらに、自身の投稿に返信する形で「前から言っていますが、こども家庭庁は潰すべきなんです。」と、同庁の存在意義についても厳しく言及しました。

 

この短い映像だけが全てではないと信じたいですが、国民が「私たちのために働いてくれている」と実感できるような、積極的な情報発信を期待したいところです。

 

この投稿には、多くのユーザーから共感や批判のコメントが殺到しています。
「37秒、切り抜きかと思ったらノーカット」
「ワークライフバランスの捨てる方を間違えた…?」
「小学校の朝の会ですらもっとまともな話あるわ。」
「は?コレでお給料頂けるの⁇ マジで‼︎」
「この仕事でこの給料…… 税金払うの馬鹿らしくなる」
「ライフライフバランス!」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.20(Mon)

「息子さんへの仕送り大変でしょう?」と嫌味を言う同僚。まさかその人の息子が無職だったとは【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「回覧板、止めてます?」疑われ続けた私。町内会で真犯人が名指しされた瞬間の沈黙【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「花びら、うちに落ちてますけど」しつこいクレーマー隣人。我慢できなかった私のある対策とは【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.17(Fri)

参政党・神谷宗幣代表、自民・高市総裁との政策面での連携にて慎重な姿勢を見せる。ネットでは「神谷は自信が無いんやな!」と厳...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

【訃報】女優・髙橋智子さんが交通事故で急逝。所属事務所「皆に愛されていました」とコメント
tend Editorial Team

2025.09.25(Thu)

【京都・三十三間堂】圧巻の一言…1001体の金色に輝く千手観音像!口コミでわかった観音像の言い伝え、それは『自分や会いた...
tend Editorial Team