ぷれにゅー

2025.05.11(Sun)

日能研 西宮北口駅第2教室、「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」を開講

日能研 西宮北口駅第2教室が、「全ての学力の土台は読解力と作文力にあり」とのコンセプトの下、「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」を開講しました。

概要

読解力+作文力育成講座 読み書きラボの開講と併せて、期間限定で「一ヶ月丸ごと無料体験キャンペーン」を実施中です。
詳細URL: https://yomikaki.jp/?utm_source=atpress&utm_medium=press-release&utm_campaign=discount&_field_42=atpress
お申し込みURL: https://form.run/@nichinoken-yomikakilabo/?utm_source=atpress&utm_medium=press-release&utm_campaign=discount&_field_42=atpress

「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」の特徴

「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」では、全ての科目学習に求められる「基礎体力」となる読解スキルを習得することを目指します。「基礎体力」となる読解スキルの習得を通じて、「教科を貫く読解力」を育むことを目指しています。
また、「意見と理由をセットで述べる」「双括型で書く」「具体例を述べて理由を具体化する」「ナンバリングを使う」といった、自分の考えを論理的に整理するための思考の「型」を習得し、文章を書く訓練を行います。これにより、子供たちは自分の意見を的確かつスピーディーにアウトプットできるようになります。

「読文体力」の重要性

スポーツでは、筋力と柔軟性のある身体があるからこそ様々な技を習得できます。学習も全く同じです。「基礎体力」となる読解スキルと作文スキル(スポーツでいうところの筋力と柔軟性)がないと、各科目学習で教えられる「技」を正しく習得することはできません。「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」を受講して、「基礎体力」となる読解スキルと作文スキルの習得を目指しましょう。

まとめ

日能研 西宮北口駅第2教室の「読解力+作文力育成講座 読み書きラボ」では、読解力と作文力を育成し、全科目の学習における「基礎体力」を培うことを目指しています。現在、無料の体験キャンペーンを実施中ですので、ご関心のある方はお申し込みください。

関連リンク

株式会社日能研関西公式ウェブサイト:https://recruit-nichinoken-kansai.jp/

OTHER ARTICLES

NEW 2025.05.12(Mon)

「子どもの事を一番に考えたらユーカリが丘」新たな子育て応援プロジェクトがスタート
ぷれにゅー

NEW 2025.05.12(Mon)

マレーシアパビリオンがEXPO 2025大阪でさまざまなビジネスマッチングセッションを提供
ぷれにゅー

NEW 2025.05.11(Sun)

日本最大規模のヒップホップフェス「ASIAN HIPHOP CONNECTION“AH1”」2025年夏、愛知で開催!
ぷれにゅー

RECOMMEND

2020.04.24(Fri)

ママの間食におすすめのお菓子3選。ルールを守ってヘルシーな生活を
tend Editorial Team

2020.10.06(Tue)

子連れキャンプに必須!絶対忘れたくない持ち物12選
tend Editorial Team

2024.08.31(Sat)

ホーロー鍋を後悔なく選ぶ方法!おすすめブランド8選
tend Editorial Team