加藤朋美

2015.04.21(Tue)

ピクニックをおしゃれに見せる、簡単ワックスペーパーアレンジ術

DSC_6753

お花見やBBQなど、外で過ごすのが気持ちいいこれからの季節、お弁当を持って子どもたちとピクニック、なんていうママも多いはず。そこでご紹介したいのが、簡単でぐっと華やかに見せてくれるワックスペーパーのアレンジ術。クッキーを焼いたりするときに使うワックスペーパーですが、今は柄やサイズもこんなに豊富なんです。今回はラッピングのプロ、「包むファクトリー渋谷本店」の店長さんにアレンジ術を教えていただきました。

アレンジ(1) 正方形のワックスペーパーを三角に折り(少しずらすとおしゃれ!)、中にドーナツを入れたら両サイドを折り込み、マスキングテープで留めれば、手も汚れず華やかさもアップ。ハンバーガーやおにぎりを入れてもかわいいですね。きちんと織り目を付けるのがpoint!

アレンジ(2) ピクニックの定番、サンドイッチ。そのまま捨てられる容器に詰めると、どうも味気ない。そんなときは柄のワックスペーパーを1枚敷くだけで、カフェのランチのような雰囲気に。 水分が染みてこないから、鮮度も保て、見た目もキープできます。

アレンジ(3) 手軽につまめるポップコーンなどのスナック菓子は、人数分の容器を作れば大皿も不要。折り紙をくるっと先をとがらせながら丸めて、マスキングテープで固定し、中にも同じ形のワックスペーパーを重ねればOK。少し柄を見せるのがコツ!

市販のお菓子やサンドイッチもひと手間加えるだけでぐっとオシャレに見えます。誕生日会やママ会に子どもたちと一緒に作っても楽しいですね。他にも、写真をラッピングしたり、くしゅっとしてギフトの詰め物にしたりと、ワックスペーパーの用途はさまざま。ぜひお試しを!


DSC_6733

さらに、食材はもちろん、お土産やお菓子を小分けにしたりするのに便利なジップロックも、こんな可愛い絵柄を発見!箱のままプレゼントしてもいいですね。子どもはもちろんママも大喜び間違いなしです。

・ワックスペーパー(218mm×250mm) 550円+税
・新幹線 各380円+税
・パーシー、ハロルド 各500円+税

<お問い合わせ>
包むファクトリー渋谷本店 03-5478-1330 渋谷区宇田川町37-15包むビル1F
http://www.tsutsumu.co.jp/ 


Photo:miho fujiki Styling:ryoko ozeki

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.10.16(Mon)

幼児期までは五感をフル回転させながら味覚のストックをどんどん増やしてあげて!
加藤朋美

2017.07.29(Sat)

出産祝いやプチギフトにも! 今どき優秀ベビーグッズを発見。
加藤朋美

2017.07.25(Tue)

IID世田谷ものづくり学校夏のKIDSワークショップへGO!
加藤朋美

RECOMMEND

2025.10.01(Wed)

「卵子凍結するか考えたり…」中川翔子、 卵子凍結を考えていた過去を告白。「ミラクルなんだろうな絶対幸せにする!」と母とし...
tend Editorial Team

2025.08.30(Sat)

ごみ清掃員芸人・滝沢秀一「可燃ごみの中にタブレット、ワイヤレスイヤホンが」現場からの『呼びかけ』が反響。リチウムイオン電...
tend Editorial Team

2025.10.27(Mon)

試験の日を勘違いしてしまった…その時の反応からあなたの性格を探る。あなたはどのタイプ?【心理テスト】
tend Editorial Team