
ノジマオンラインの公式X(@ENETJP)より引用
ノジマオンライン、再販対策強化へ
ノジマオンラインがSwitch2の不正な転売を確認し、該当する購入者アカウントに処分を行いました。
家電通販サイト「ノジマオンライン」が6月7日、公式X(旧Twitter)を通じてNintendo Switch2の転売に関する対応を公表しました。同社は「転売撲滅宣言」のもと、商品が本当に必要なユーザーに届くよう招待制販売などの対策を進めていましたが、残念ながら一部が転売されていたとのこと。「このようなかたちで扱われたのは非常に無念」とコメントし、該当ユーザーのアカウントを停止したと報告しました。今後も正規購入を望む人々に商品が届くよう努力を続けるとしています。投稿には複数の関連タグも添えられています。
転売が常態化する中で、ノジマオンラインの素早い行動には信頼が持てます。本気で転売と向き合おうとする姿勢が、多くの支持を得ているのも納得です。
「この判断に拍手」「購入者を大事にしてくれる姿勢が嬉しい」「本当に欲しい人のために頑張ってほしい」など、ポジティブな声が多く寄せられています。
【ご報告】
— ノジマオンライン (@ENETJP) June 7, 2025
「転売撲滅宣言」を掲げて、ゲームを楽しみたい方に届くようにと取り組みをしていますが
完全には防げず、当店から購入した商品が転売されていました。
貴重な一台がこのような形になってしまい残念です。
該当アカウントは、利用停止処置をさせていただきました。…