
夏の風物詩・風鈴がスイカ姿で登場!
夏の風物詩・風鈴が、まさかの“スイカ姿”でSNSを席巻中です。
7月4日、Xに投稿された「スイカの風鈴」が爆発的な反響を呼んでいます。ガラスで作られたその風鈴は、赤と緑のグラデーション、黒い種、さらにはみずみずしさまで再現された驚異の造形美。「一目惚れ」「食べたくなる」「最高に涼しい」といった声が次々と寄せられ、投稿は380万回以上表示されるほどの話題に。見た目の可愛さと職人技が融合した“食べられないスイカ”に、多くの人が癒やされているようです。
風に揺れて涼を呼ぶだけでなく、視覚でも季節を届けてくれるこの風鈴。遊び心と工芸の粋が詰まったデザインに、日本の夏の奥深さを感じました。
「見た瞬間に買いたくなった」「これ鳴るたびにスイカ食べたくなる」「もはや芸術品」「天才の仕事」と、称賛の声が止まりません。
スイカの風鈴、とっても可愛くて一目惚れ…🍉
— みず (@mzhaus) July 4, 2025
本物みたいに精巧に作られててすごい pic.twitter.com/aACaLqk1CY